2009年06月26日

車のエアコンが切れて

車のエアコンが突然効かなくなったので、GS屋さんに行こうかディーラーさんに行こうか迷った挙句

ディーラー屋さんに飛び込みました。

てっきり「冷媒ガス」の抜け落ちが原因と一人早合点していたのですが、全く違いました。

冷却ファンモーターやコンプレッサーの起動・停止を制御する「コントロールユニット」の劣化でした。

ディーラー屋さんで正解だったのですが、何となく今の車に関して疑問点を抱いてしまいます。

現在の車は自分で修理が出来ません。

部品点数の少なかった昔の頃は、ボンネットを開けて自分で色々考えながら修理していました。

点火プラグの交換、ディストリビューターの研磨、エアークリーナーの掃除など全部自前でした。

最近の車は各所殆んどが封印されてしまって分解できないようになってしまいました。

しかも具合が悪い箇所は修理を施すのではなく、部品ユニット毎ごっそりと取り替えてしまうのです。

これを修理といえるでしょうか。

脂まみれになりながら、手作業で修理を行なっていた昔の時代をつい思い出しました。


同じカテゴリー(お店の日記)の記事画像
山笠も終わり
カミナリ三日
ねばり勝ち
折り返し
仕込み
男女の違い
同じカテゴリー(お店の日記)の記事
 突然ですが (2013-12-28 13:54)
 一気に... (2013-11-10 20:29)
 OFFの一日 (2013-11-04 21:27)
 今年も後2か月 (2013-10-31 23:43)
 婿殿 (2013-09-15 08:00)
 遅い夏休み (2013-09-14 13:51)
Posted by あごひげ at 02:09│Comments(2)お店の日記
この記事へのコメント
こんにちは、

自動車ばかりでなく、家電もそうです。
機械的制御が、電子部品に変わってから全てそうです。

ご自分で修理できる方は悔しいでしょうけど、逆に信頼性
と耐久性がよくなり寿命が昔より長くなっているメリットは
大きいと思います。
日本車は新車に限らず中古車も人気が世界中で高いの
は、そのお陰じゃないでしょーか。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2009年06月26日 06:46
確かに家電もそうですね。
ハードは何ともないのに、ソフト(マイコン部分)の劣化が多いようです。
メカに弱い嫁さんなどは、すぐ新品に取り替えようと考えますが
そんな時私は、メーカーのメンテナンス部門に連絡して、部品交換や修理で対応するようアドバイスしています。
Posted by あごひげ at 2009年06月26日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。