2014年01月31日
素敵な女性
「細胞の初期化、STAP細胞」
いくら読み返してもさっぱり理解できないが、とにかく素晴らしい実験発表らしい。
共同実験研究リーダーの一人が若干30歳の日本女性と言うから驚きだ。
TVニュースでそのお姿を拝見したが、なんと笑顔の素敵なお嬢さん。
「再生医療の道へ」自身の目標に向かって一日一日やってきた結果です、と淡々とインタビュー。
科学者として海外留学も長く経験してこられたのだろうが優等生的なツンとした冷たさは微塵も感じられず、
むしろホンワカとした「大和撫子」を感じます。
実験中に愛用している「お婆ちゃん時代の愛用品・割烹着姿」がこれまたよく似合っていましたよ。
失敗を恐れず外へ飛び出し自分の信念を貫く、かっこよく素敵な女性です。
いくら読み返してもさっぱり理解できないが、とにかく素晴らしい実験発表らしい。
共同実験研究リーダーの一人が若干30歳の日本女性と言うから驚きだ。
TVニュースでそのお姿を拝見したが、なんと笑顔の素敵なお嬢さん。
「再生医療の道へ」自身の目標に向かって一日一日やってきた結果です、と淡々とインタビュー。
科学者として海外留学も長く経験してこられたのだろうが優等生的なツンとした冷たさは微塵も感じられず、
むしろホンワカとした「大和撫子」を感じます。
実験中に愛用している「お婆ちゃん時代の愛用品・割烹着姿」がこれまたよく似合っていましたよ。
失敗を恐れず外へ飛び出し自分の信念を貫く、かっこよく素敵な女性です。
2014年01月20日
複雑な心境
天神地区へ用事があり電車で出かけた時の事です。
乗車の際、ドア付近は混雑するので奥の方に進むと、
ある年配のご婦人が私を見るなり席を譲ってくれるではありませんか。
一度は断りましたがもう既に席を立たれて、「どうぞ、どうぞ」と手招きしておられるので
御礼を言って有難く座らさせてもらいました。
20代や30代の若者達から見れば確かに高齢者にみえるでしょうが、
まさか同年輩の方から高齢者扱いを施されるとは思いもしませんでした。
昔から年齢より上に見られる事が多く、会社勤めをしている時には利点でしたが
今や「最近また特に老けて見える」と嫁さんや娘から忠告を受けて思い悩んでいたのです。
髪の毛、顔の皺、筋肉の張り、肌のしみなど、身体的衰えは確かに隠せませんね。
せめて、普段の服装や歩く姿勢、それに気持ちの持ち方を若々しく心がけようと抵抗しているつもりですが....
汚い、臭い、お年寄りと言われたくないですからね。
乗車の際、ドア付近は混雑するので奥の方に進むと、
ある年配のご婦人が私を見るなり席を譲ってくれるではありませんか。
一度は断りましたがもう既に席を立たれて、「どうぞ、どうぞ」と手招きしておられるので
御礼を言って有難く座らさせてもらいました。
20代や30代の若者達から見れば確かに高齢者にみえるでしょうが、
まさか同年輩の方から高齢者扱いを施されるとは思いもしませんでした。
昔から年齢より上に見られる事が多く、会社勤めをしている時には利点でしたが
今や「最近また特に老けて見える」と嫁さんや娘から忠告を受けて思い悩んでいたのです。
髪の毛、顔の皺、筋肉の張り、肌のしみなど、身体的衰えは確かに隠せませんね。
せめて、普段の服装や歩く姿勢、それに気持ちの持ち方を若々しく心がけようと抵抗しているつもりですが....
汚い、臭い、お年寄りと言われたくないですからね。
2014年01月17日
こっぴどく怒られました
昨年末の事です、嫁さんからこっぴどく怒られてしまいました。
嫁さん : 「何時だと思っているの、夜中の3時よ、鍵を持っているんやから、自分で開けたらどお?」
じぃじ : 「あ、そうか...でも開けて~...お願い~や」
嫁さん : 「何その恰好は? 服はドロドロ、メガネは無し、顔や手、膝がすりむけてるやん、オヤジ狩りにでも遭ったん?」
じぃじ : 「.....え? 怪我をしてるか? 気が付けへんかったけど...」
嫁さん : 「アホや、いい歳して、自分でかっこ悪いと思わんの?」
一晩寝てよくよく思い返してみると、「お疲れ様会」の後で一人大名のお馴染み「ラウンジ・蛮」さんへ寄り道したのでした。
お店の残務処理も終ったので気分も楽になったのでしょう、ついついいつもの如く長居を。
それでも、お勘定を済ませたところまでは記憶にありました、確か12時を少しまわっていましたっけ。
その後、家に帰りつくまでの3時間、どこをどのようにしたのか、まったく記憶が飛んでしまっているんです。
無事だった財布の残額からすると、他のお店に立ち寄った形跡もなし。
ふと携帯電話を覗くと、昨夜12時半ごろに「蛮」さんからの着信履歴が残っていたので
じぃじ : 「ママさん、昨晩店を出てから電話をもらったようやけど、何?」
ママさん: 「メガネを忘れられたから、ご連絡したんですよ、困ると思って」
じぃじ : 「しばらく預かっといてください、今度また」
ママさん: 「電話を聞いて、すぐ引き返して取りに来られたじゃないですか」
じぃじ : 「え?...引き返した?... そうか、再度二度飲みをして迷惑をおかけしたんですね、申し訳ない..」
ママさん: 「いいえ、すぐにお帰りになりましたよ、覚えてらっしゃらないの?」
じぃじ : 「昨夜は年甲斐もなく前後不覚に陥り、店を出てからの記憶が全然ないんです。」
と言う訳で、12時半過ぎから3時までの怪我を含めて飛んだ記憶を推測してみると、こうなります。
お店を出てから、ふらつく足取りでよろけ、けつまずき、道路脇に倒れ、顔を打ち、弾みでメガネは飛び散り、
かばった手と膝をすりむき、しばらくそのままの状態でうずくまり寝込んだのでしょう、それで記憶が飛んだんです。
どなたかが叩き起こしてタクシーに乗せてくださったのかも知れません。
朝まで寝込んでいればきっと凍死だったと思うと、ぞ~とします。以後、大人の飲み方を心に誓います。
以上、大いに反省をさせられた年末騒動記について恥を忍んでご報告いたします。
嫁さん : 「何時だと思っているの、夜中の3時よ、鍵を持っているんやから、自分で開けたらどお?」
じぃじ : 「あ、そうか...でも開けて~...お願い~や」
嫁さん : 「何その恰好は? 服はドロドロ、メガネは無し、顔や手、膝がすりむけてるやん、オヤジ狩りにでも遭ったん?」
じぃじ : 「.....え? 怪我をしてるか? 気が付けへんかったけど...」
嫁さん : 「アホや、いい歳して、自分でかっこ悪いと思わんの?」
一晩寝てよくよく思い返してみると、「お疲れ様会」の後で一人大名のお馴染み「ラウンジ・蛮」さんへ寄り道したのでした。
お店の残務処理も終ったので気分も楽になったのでしょう、ついついいつもの如く長居を。
それでも、お勘定を済ませたところまでは記憶にありました、確か12時を少しまわっていましたっけ。
その後、家に帰りつくまでの3時間、どこをどのようにしたのか、まったく記憶が飛んでしまっているんです。
無事だった財布の残額からすると、他のお店に立ち寄った形跡もなし。
ふと携帯電話を覗くと、昨夜12時半ごろに「蛮」さんからの着信履歴が残っていたので
じぃじ : 「ママさん、昨晩店を出てから電話をもらったようやけど、何?」
ママさん: 「メガネを忘れられたから、ご連絡したんですよ、困ると思って」
じぃじ : 「しばらく預かっといてください、今度また」
ママさん: 「電話を聞いて、すぐ引き返して取りに来られたじゃないですか」
じぃじ : 「え?...引き返した?... そうか、再度二度飲みをして迷惑をおかけしたんですね、申し訳ない..」
ママさん: 「いいえ、すぐにお帰りになりましたよ、覚えてらっしゃらないの?」
じぃじ : 「昨夜は年甲斐もなく前後不覚に陥り、店を出てからの記憶が全然ないんです。」
と言う訳で、12時半過ぎから3時までの怪我を含めて飛んだ記憶を推測してみると、こうなります。
お店を出てから、ふらつく足取りでよろけ、けつまずき、道路脇に倒れ、顔を打ち、弾みでメガネは飛び散り、
かばった手と膝をすりむき、しばらくそのままの状態でうずくまり寝込んだのでしょう、それで記憶が飛んだんです。
どなたかが叩き起こしてタクシーに乗せてくださったのかも知れません。
朝まで寝込んでいればきっと凍死だったと思うと、ぞ~とします。以後、大人の飲み方を心に誓います。
以上、大いに反省をさせられた年末騒動記について恥を忍んでご報告いたします。
タグ :オヤジ狩り
2014年01月16日
不可解な事
不可解な事に首をひねりたくなります。
一つは自衛艦と漁船との海難衝突死亡事故。
同方向へ航行し、天候もよく見通しも良好な状況なのに、何故事故は起きたのか?
ウォッチの手抜かりか、危険認識後の回避操舵の誤りか、どちらかでしょうが、それにしてもなんとも不可解。
漁船から見ると山のように大きな自衛艦、迫りくる両船衝突まで何があったのでしょうか。
もう一つは行方不明少女の四日ぶり無事保護の記事。
幸いにも少女に身体的怪我は無かったが、期間中の記憶が無いという、これまた不可解。
もし事件性があった場合には、マスコミ新聞等は大騒ぎをする事だけはやめてほしい、微妙な少女問題だけに。
無事発見されたニュースを知ったのだから、第三者の我々は以後関わりは終わりにしたい、後はご家族と警察の問題だ。
一つは自衛艦と漁船との海難衝突死亡事故。
同方向へ航行し、天候もよく見通しも良好な状況なのに、何故事故は起きたのか?
ウォッチの手抜かりか、危険認識後の回避操舵の誤りか、どちらかでしょうが、それにしてもなんとも不可解。
漁船から見ると山のように大きな自衛艦、迫りくる両船衝突まで何があったのでしょうか。
もう一つは行方不明少女の四日ぶり無事保護の記事。
幸いにも少女に身体的怪我は無かったが、期間中の記憶が無いという、これまた不可解。
もし事件性があった場合には、マスコミ新聞等は大騒ぎをする事だけはやめてほしい、微妙な少女問題だけに。
無事発見されたニュースを知ったのだから、第三者の我々は以後関わりは終わりにしたい、後はご家族と警察の問題だ。
2014年01月15日
三社詣でが終了
新年の三社詣でをようやく済ませました。
元旦には地元の鎮守「野間神社」と今年の恵方「箱崎神社」は済ませたものの
ここ連日の寒さで三社目になかなか出かけられなかったんです。
昨日修理から戻ったバイクの調子を見るため、思い切って「大宰府神社」まで少し遠出を。
連休明けと言うこともあり人出はすっかり落ち着いて、もっぱら、台湾・韓国あたりからの団体客や
受験を控えた学生さん達が目につく程度でした。




例によって、少ないお賽銭であれこれと一杯欲張ってお願い事をしてしまいました、天神さんご容赦を...
バイクにつきお神酒は遠慮して、境内のお茶屋さんで「梅が枝餅+抹茶セット」を一服。
まったりとした半日でした。
元旦には地元の鎮守「野間神社」と今年の恵方「箱崎神社」は済ませたものの
ここ連日の寒さで三社目になかなか出かけられなかったんです。
昨日修理から戻ったバイクの調子を見るため、思い切って「大宰府神社」まで少し遠出を。
連休明けと言うこともあり人出はすっかり落ち着いて、もっぱら、台湾・韓国あたりからの団体客や
受験を控えた学生さん達が目につく程度でした。




例によって、少ないお賽銭であれこれと一杯欲張ってお願い事をしてしまいました、天神さんご容赦を...
バイクにつきお神酒は遠慮して、境内のお茶屋さんで「梅が枝餅+抹茶セット」を一服。
まったりとした半日でした。
2014年01月12日
厳しい寒さの中で
今年一番の厳しい寒さの中での出来事。
室外気温5℃、室内気温29℃、水温30℃と表示された、ここは南市民プール。
この寒さにもかかわらず、元気なお年寄り達が(圧倒的に女性が多く、約8割も)水しぶきをあげています。
初回の今日は連続1kmはとても無理、何回も休憩を入れつつ、それでも2時間かけてようやく日課をクリアー。
受付嬢に「気持ち良かったよ、また明日..」と挨拶を終え、駐輪場へ来てみると..
ミニバイクがあまりの寒さにダウン、セルでもキックでもエンジンがかかりません。
30分ほど格闘してみたのですが、うんともすんとも、諦めてバイク屋さんへSOSの始末。
トボトボと家にたどり着いてみれば、この寒さにめげず庭の「梅」と「沈丁花」には
早くも可愛らしい蕾が芽吹いているのを発見、毎年驚かされます。
夕方には急遽、「家族新年会」を...、と言うことになり、思いついたのが「ちゃんこ鍋」
続きは「食べある紀」をどうぞ。」
室外気温5℃、室内気温29℃、水温30℃と表示された、ここは南市民プール。
この寒さにもかかわらず、元気なお年寄り達が(圧倒的に女性が多く、約8割も)水しぶきをあげています。
初回の今日は連続1kmはとても無理、何回も休憩を入れつつ、それでも2時間かけてようやく日課をクリアー。
受付嬢に「気持ち良かったよ、また明日..」と挨拶を終え、駐輪場へ来てみると..
ミニバイクがあまりの寒さにダウン、セルでもキックでもエンジンがかかりません。
30分ほど格闘してみたのですが、うんともすんとも、諦めてバイク屋さんへSOSの始末。
トボトボと家にたどり着いてみれば、この寒さにめげず庭の「梅」と「沈丁花」には
早くも可愛らしい蕾が芽吹いているのを発見、毎年驚かされます。
夕方には急遽、「家族新年会」を...、と言うことになり、思いついたのが「ちゃんこ鍋」
続きは「食べある紀」をどうぞ。」
2014年01月08日
南市民プール
時間に余裕ができたので、十何年ぶりに「水泳」を再開することにします。
40歳代には休日になると息子と娘を連れてプールに通い、私はメタボ防止のため一回当たり1km泳ぐことを課し
当初は息があがり休憩も入れましたが、後あとは連続で気持ち良く泳げたものです。また子供達も泳ぎが得意になりました。
さて、老体になった今はどうでしょうか。
市民プールは民間系プールと違い入会金や年会費も不要で、おまけに市内在住の65歳以上は料金が半額、ありがたいです。
早速、「老人手帳..いや間違った、シルバー手帳」と携えて出かけようっと...。
40歳代には休日になると息子と娘を連れてプールに通い、私はメタボ防止のため一回当たり1km泳ぐことを課し
当初は息があがり休憩も入れましたが、後あとは連続で気持ち良く泳げたものです。また子供達も泳ぎが得意になりました。
さて、老体になった今はどうでしょうか。
市民プールは民間系プールと違い入会金や年会費も不要で、おまけに市内在住の65歳以上は料金が半額、ありがたいです。
早速、「老人手帳..いや間違った、シルバー手帳」と携えて出かけようっと...。
2014年01月07日
メルケル首相がけが
ドイツのメルケル首相が新年早々「けが」をされたらしい。
クリスマス休暇のスイスでスキー・クロスカントリーで転んで腰にひびが入られたとか。
ちょっと無様で恥ずかしく思われる記事でしたが、日頃の立ち振る舞いやそのご容姿からは想像し難い(あ、失礼)
かっこ良い趣味と粋な休暇の取り方ではありませんか、日本の政治家と大違いです。
仕事始めにあたり、各国の党首、各財界トップの今年の抱負・展望なども紹介されていました。
安倍さんは景気の好循環、日韓関係の修復を唱え、
企業トップはチャレンジ・変革・創造・実行などのキーワードを年頭挨拶に。
失敗を恐れず、常にチャレンジ精神で「夢」に向かって進む人って、ほんとカッコいいと思います。
クリスマス休暇のスイスでスキー・クロスカントリーで転んで腰にひびが入られたとか。
ちょっと無様で恥ずかしく思われる記事でしたが、日頃の立ち振る舞いやそのご容姿からは想像し難い(あ、失礼)
かっこ良い趣味と粋な休暇の取り方ではありませんか、日本の政治家と大違いです。
仕事始めにあたり、各国の党首、各財界トップの今年の抱負・展望なども紹介されていました。
安倍さんは景気の好循環、日韓関係の修復を唱え、
企業トップはチャレンジ・変革・創造・実行などのキーワードを年頭挨拶に。
失敗を恐れず、常にチャレンジ精神で「夢」に向かって進む人って、ほんとカッコいいと思います。
2014年01月02日
穏やかに...
明けましておめでとうございます。
今年の新年はめずらしく暖かくて穏やかなお正月のスタートでした。


朝寝、朝酒、初風呂、おせち、初詣、年賀状の書き足しと、例年通りの事柄をつつがなくこなせる喜び。
でも、今年一年はどんな年になるのか、ちょっと不安もよぎります。
日本が元気をなくしている隙を見て、人と資源に物を言わせ横暴気まわりない「隣大国」問題
実感の伴わない景気上昇を自己評価したがる「アベノミクス経済」問題
いよいよ到達しつつある「超高齢者社会」問題
今だ「スマホ」を持てない人、今でも煙草を吸っている人 (虐待されつつある自分の事です)
2020年までの6年間で、もう一度、期待と自信を取り戻したいものです。
今年の新年はめずらしく暖かくて穏やかなお正月のスタートでした。


朝寝、朝酒、初風呂、おせち、初詣、年賀状の書き足しと、例年通りの事柄をつつがなくこなせる喜び。
でも、今年一年はどんな年になるのか、ちょっと不安もよぎります。
日本が元気をなくしている隙を見て、人と資源に物を言わせ横暴気まわりない「隣大国」問題
実感の伴わない景気上昇を自己評価したがる「アベノミクス経済」問題
いよいよ到達しつつある「超高齢者社会」問題
今だ「スマホ」を持てない人、今でも煙草を吸っている人 (虐待されつつある自分の事です)
2020年までの6年間で、もう一度、期待と自信を取り戻したいものです。