2015年02月28日
3時のおやつ
午前中天気がよかったので、布団干しやら部屋掃除、食器乾燥機内の水垢とり
作業道具の手入れをこなしていたら早やお昼、ところが急に空模様が怪しくなり始めたので作業はここまで
お昼ご飯といきたいところですが、作業が無くて家にいる日は一日2食と決めてあり、もう慣れっこになりました
その代わり、時々おやつをいただきます、本日はロール・ケーキと抹茶ラテ

「夕方から雨の予報もでているので、早めの散歩に行こうな」と愛犬に囁けば
わかったのか、わからないのか、小首をかしげ愛想で尻尾を振ってくれています
作業道具の手入れをこなしていたら早やお昼、ところが急に空模様が怪しくなり始めたので作業はここまで
お昼ご飯といきたいところですが、作業が無くて家にいる日は一日2食と決めてあり、もう慣れっこになりました
その代わり、時々おやつをいただきます、本日はロール・ケーキと抹茶ラテ

「夕方から雨の予報もでているので、早めの散歩に行こうな」と愛犬に囁けば
わかったのか、わからないのか、小首をかしげ愛想で尻尾を振ってくれています
2015年02月27日
久しぶりに早起き
久しぶりの作業のため早朝5時半の起床、寝過ごさないよう昨夜は早寝
携帯アラームが鳴るよりも前に、横で寝ていた愛犬がワンワン、ソワソワと彼の散歩時刻を教えてくれるのにはいつも感心します
今日のご依頼人はマンションの管理人、樫の木垣根が主な剪定内容
樫の枝木は硬いので、剪定ハサミだけではなく、刈込ハサミ、太枝切り、時にはノコギリを使い分けて対応
朝は冷え切っていた身体も、しばらくすると薄っすら汗ばむほどでした
携帯アラームが鳴るよりも前に、横で寝ていた愛犬がワンワン、ソワソワと彼の散歩時刻を教えてくれるのにはいつも感心します
今日のご依頼人はマンションの管理人、樫の木垣根が主な剪定内容
樫の枝木は硬いので、剪定ハサミだけではなく、刈込ハサミ、太枝切り、時にはノコギリを使い分けて対応
朝は冷え切っていた身体も、しばらくすると薄っすら汗ばむほどでした

2015年02月26日
優雅な香りに、つい...
このところ、朝起きて雨戸を開けると何やら優雅な匂いが立ち込めているではありませんか
よく見ると、沈丁花が開花を始め表側の濃い紅色から内側の淡い紅色に変化し、その優雅な香りを辺り一面に発散しています

この大好きな甘~い香りを嗅いでいると、つい自然に口ずさんでしまう歌が....
淡き光立つ にわか雨
いとし面影の沈丁花
溢るる涙の蕾から
ひとつひとつ香り始める
春よ遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれる君の懐かしき声がする
「春よ 来い」 松任谷由実 作詞・作曲 より
よく見ると、沈丁花が開花を始め表側の濃い紅色から内側の淡い紅色に変化し、その優雅な香りを辺り一面に発散しています

この大好きな甘~い香りを嗅いでいると、つい自然に口ずさんでしまう歌が....
淡き光立つ にわか雨
いとし面影の沈丁花
溢るる涙の蕾から
ひとつひとつ香り始める
春よ遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれる君の懐かしき声がする
「春よ 来い」 松任谷由実 作詞・作曲 より
2015年02月24日
鰻どんぶり
昨夜は孫の世話などで時間を取られ過ぎてしまい、「出前を取るんやけど、何がいい?」と嫁さん
「それじゃあ、鰻が食べたい、お乳がいっぱい良く出るように」と娘の希望
その有難い要望にご相伴させてもらいました

若久の「黒田屋」さん、初めていただきました、大変美味しく、鰻は二段重ねでボリューム満点、
「看板はどこか道路沿いに見かけた事があるけど、良くお店を知っていたな?」とじぃじ
「実は白状するけど内緒で2人して、お昼に利用した事あるんや」と母・娘の連合軍
「それじゃあ、鰻が食べたい、お乳がいっぱい良く出るように」と娘の希望
その有難い要望にご相伴させてもらいました

若久の「黒田屋」さん、初めていただきました、大変美味しく、鰻は二段重ねでボリューム満点、
「看板はどこか道路沿いに見かけた事があるけど、良くお店を知っていたな?」とじぃじ
「実は白状するけど内緒で2人して、お昼に利用した事あるんや」と母・娘の連合軍
2015年02月23日
講演会
戦後70年、先日はベスト・セラー「永遠のゼロ」をTVドラマ化して3夜特集放送していましたね、釘づけで見ました
今日は旧日本海軍の零戦搭乗員であった方に、貴重な体験をもとに平和の思いを語っていただく記念講演会に参加の機会を得ました
講 師 : 池田一彦氏(寺塚在住 91歳 第13期海軍飛行予備学生 元海軍中尉)
主 催 : 若久校区社会福祉協議会
協 力 : 大刀洗平和記念館
題 目 : 雲流るる果てに

入隊時から敗戦までのさまざまな辛く悲しい思い出をスライド入りでじっくりと語っていただき、本当に感動しました
目は涙でウルウルと、鼻の奥はツ~ンとなり、ハンカチを忘れて来た事が悔やまれたぐらいです
あらためて今ある我が身は、両親をはじめとする先人たちのお蔭で生かされている事を痛感しました
TV局各社も取材に訪れていました、KBC放送のニュース番組で流れるかも?との事でした
今日は旧日本海軍の零戦搭乗員であった方に、貴重な体験をもとに平和の思いを語っていただく記念講演会に参加の機会を得ました
講 師 : 池田一彦氏(寺塚在住 91歳 第13期海軍飛行予備学生 元海軍中尉)
主 催 : 若久校区社会福祉協議会
協 力 : 大刀洗平和記念館
題 目 : 雲流るる果てに

入隊時から敗戦までのさまざまな辛く悲しい思い出をスライド入りでじっくりと語っていただき、本当に感動しました
目は涙でウルウルと、鼻の奥はツ~ンとなり、ハンカチを忘れて来た事が悔やまれたぐらいです
あらためて今ある我が身は、両親をはじめとする先人たちのお蔭で生かされている事を痛感しました
TV局各社も取材に訪れていました、KBC放送のニュース番組で流れるかも?との事でした
2015年02月23日
皿チャンポンと豚まん
今日の朝食は野菜たっぷりの「皿チャンポン」と「豚まん」
白菜、玉葱、人参、ピーマン、もやし、豚肉、平天、チャンポン麺
冷蔵庫の中にあった野菜物など、取りあえず何でもぶち込み、酒、塩、コショウ、ごま油、醤油で味付け
朝から食欲旺盛な「じぃじ」です

これからちょっとお出かけしてきます、のちほど、また
白菜、玉葱、人参、ピーマン、もやし、豚肉、平天、チャンポン麺
冷蔵庫の中にあった野菜物など、取りあえず何でもぶち込み、酒、塩、コショウ、ごま油、醤油で味付け
朝から食欲旺盛な「じぃじ」です

これからちょっとお出かけしてきます、のちほど、また
タグ :豚まん
2015年02月22日
嬉しいお店を発見
落ち着いた雰囲気の中で美味しいコーヒーを飲める「老舗店」が年々少なっていきます
CAFEと称する安価なチェーン店もそれはそれで便利だと思うし、天神界隈に出かけた際にはぶらっとよく利用します
でもたまに時間に余裕がある時などは、本格ドリップ式コーヒーを飲みたくなる時もあります
発見しましたCOFFEE専門店、それもごく近くに、嬉しいです
野間四つ角から高宮通りを北に50mぐらいの東側、「TSUBAKURO・COFFEE」さん
お店で頂くのも良し、お好みの豆を挽いてもらい持ち帰るのも良し、とにかく、大人が大好きになれるお店です
CAFEと称する安価なチェーン店もそれはそれで便利だと思うし、天神界隈に出かけた際にはぶらっとよく利用します
でもたまに時間に余裕がある時などは、本格ドリップ式コーヒーを飲みたくなる時もあります
発見しましたCOFFEE専門店、それもごく近くに、嬉しいです
野間四つ角から高宮通りを北に50mぐらいの東側、「TSUBAKURO・COFFEE」さん
お店で頂くのも良し、お好みの豆を挽いてもらい持ち帰るのも良し、とにかく、大人が大好きになれるお店です
2015年02月21日
2015年02月18日
よそ先の庭が気になり
散歩の途中には仕事柄か、よそのお庭の中を横目でつい覗いてしまう習慣が出てしまいます
よく手入れされているお庭を見つけた時などは住人の心を感じ取り、他人の私まで嬉しい気持ちになってしまいます
寒さがようやく峠を越え一日一日と春めいてくる時節柄、梅の花が可愛く見頃を迎えようとしていますね
よく手入れされているお庭を見つけた時などは住人の心を感じ取り、他人の私まで嬉しい気持ちになってしまいます
寒さがようやく峠を越え一日一日と春めいてくる時節柄、梅の花が可愛く見頃を迎えようとしていますね

2015年02月17日
お七夜、ハレの日,バレンタイン
生誕一週間目の「お七夜・命名式」を先週の土曜日に我が家でつつましく、30年ぶりに
本来ならパパとママが行うところですが、仕事上婿殿の帰宅が深夜になると言うので「じぃじ」の代理登板です
ところが、2人で決めた名前を真っ白い半紙に筆でしたためるも緊張のしすぎか、よろけた字体に面目丸つぶれ
ま、しかし、おめでたさに勘弁をしてもらい、命名書と孫娘を真ん中にして全員笑顔で記念写真
なお当夜の我が家では特別な「お膳料理」はありません、普段通りの夕食内容です、念の為
今日の様な「ハレの日」には男性も和服が断然お薦め、常日頃とは違う雰囲気を自身で作って楽しむんです
式の後は一人天神へ出かけ本屋をブラブラした後、いつもの「蛮」さんヘ
土曜の夜、多過ぎないお客の中で居心地も良く、ママさんから頂いたバレンタイン・チョコを相手にバーボンを

和服で「バー」を訪れても嫌味に映らない年齢になった喜びをしみじみと味わっています
本来ならパパとママが行うところですが、仕事上婿殿の帰宅が深夜になると言うので「じぃじ」の代理登板です
ところが、2人で決めた名前を真っ白い半紙に筆でしたためるも緊張のしすぎか、よろけた字体に面目丸つぶれ
ま、しかし、おめでたさに勘弁をしてもらい、命名書と孫娘を真ん中にして全員笑顔で記念写真
なお当夜の我が家では特別な「お膳料理」はありません、普段通りの夕食内容です、念の為
今日の様な「ハレの日」には男性も和服が断然お薦め、常日頃とは違う雰囲気を自身で作って楽しむんです
式の後は一人天神へ出かけ本屋をブラブラした後、いつもの「蛮」さんヘ
土曜の夜、多過ぎないお客の中で居心地も良く、ママさんから頂いたバレンタイン・チョコを相手にバーボンを

和服で「バー」を訪れても嫌味に映らない年齢になった喜びをしみじみと味わっています
2015年02月16日
道具
私の仕事道具です

左からバリカンの大・小
刈込みハサミ
太枝切りハサミ
ノコギリ
剪定ハサミ
安全ベルト
作業を終えて帰るとすぐに道具の手入れ、その日の汚れはその日のうちに、これだけは怠れませんね
樹木には渋や脂や菌がいっぱい、それらがハサミなど道具にこびりつき真っ黒に
汚い道具のまま作業すると、仕上がりも悪いし、菌が移ります
ワイヤーブラシでさっと水洗いしながら汚れを落とし、乾いた後でスプレーオイルを
ハサミやバリカンは切れ味を保つため、ヤスリや砥石で定期的に刃砥ぎも施します
上手な先輩たちの道具はいつもピカピカに輝いています

左からバリカンの大・小
刈込みハサミ
太枝切りハサミ
ノコギリ
剪定ハサミ
安全ベルト
作業を終えて帰るとすぐに道具の手入れ、その日の汚れはその日のうちに、これだけは怠れませんね
樹木には渋や脂や菌がいっぱい、それらがハサミなど道具にこびりつき真っ黒に
汚い道具のまま作業すると、仕上がりも悪いし、菌が移ります
ワイヤーブラシでさっと水洗いしながら汚れを落とし、乾いた後でスプレーオイルを
ハサミやバリカンは切れ味を保つため、ヤスリや砥石で定期的に刃砥ぎも施します
上手な先輩たちの道具はいつもピカピカに輝いています
2015年02月15日
愛車の変遷
昨日は一日中良い天気、気温も少し暖かめ、春はもう一歩すぐそこまで
そこで愛車と道具の手入れを

愛車を11年ぶりに乗り換えました、今流行の軽・背高タイプ
高3の夏休み、免許を取って乗り始めてから7台目、愛車の変遷について少しばかり
トヨタ・パブリカ・・・・空冷2気筒エンジン、雨の日には湿気で度々エンストを起こしました
母の車を高1頃からちょいちょい無免許で拝借(大らかな時代でした)
カローラ・・・・スポーツ仕様のツインキャブ
学生時代にはラリーにも参戦
カリーナ・・・・ツインキャブ・ハードトップ
社会人となり独身時代を謳歌しました
カムリ・・・・・・おとなしいFFセダン・タイプ
結婚し家族が増え、スポーツ性より居住性を優先
フォード・モンデオ・・荷物がいっぱい積めるステーションワゴン
四国時代の10年、休みの日には家族を連れて八十八か所巡りをよくしました
息子が栃木へ赴任する時持ってゆかれました
ワーゲン・ゴルフ・・・ハッチバックスタイル、娘の要望を受けもう一台購入
結局この車が11年の最長に
日産・デイズルークス・・・つつましい年金生活を考え、維持費の安い軽自動車に
たまに孫たちを連れて娘家族がやってくるので、空間が広い背高タイプ
多分、私にとって最後の車となるでしょう
そこで愛車と道具の手入れを

愛車を11年ぶりに乗り換えました、今流行の軽・背高タイプ
高3の夏休み、免許を取って乗り始めてから7台目、愛車の変遷について少しばかり
トヨタ・パブリカ・・・・空冷2気筒エンジン、雨の日には湿気で度々エンストを起こしました
母の車を高1頃からちょいちょい無免許で拝借(大らかな時代でした)
カローラ・・・・スポーツ仕様のツインキャブ
学生時代にはラリーにも参戦
カリーナ・・・・ツインキャブ・ハードトップ
社会人となり独身時代を謳歌しました
カムリ・・・・・・おとなしいFFセダン・タイプ
結婚し家族が増え、スポーツ性より居住性を優先
フォード・モンデオ・・荷物がいっぱい積めるステーションワゴン
四国時代の10年、休みの日には家族を連れて八十八か所巡りをよくしました
息子が栃木へ赴任する時持ってゆかれました
ワーゲン・ゴルフ・・・ハッチバックスタイル、娘の要望を受けもう一台購入
結局この車が11年の最長に
日産・デイズルークス・・・つつましい年金生活を考え、維持費の安い軽自動車に
たまに孫たちを連れて娘家族がやってくるので、空間が広い背高タイプ
多分、私にとって最後の車となるでしょう
2015年02月13日
孫娘の誕生
退院する孫娘たちを迎えに病院へ、孫息子はママと5日ぶりのご対面です
ママの顔を見るなり飛びつくものと思っていましたが、さにあらず、ばぁばの背中に隠れて恥ずかしそうな素振り
そのいじらしい姿にばぁばと娘は涙でくしゃくしゃでした
生れた子はパパ・ママどちら似かはまだ判りませんが、何しろ小顔で玉の様に可愛い女の子です
これからお付き合いよろしくね、いつまでも甘えてくれていいよ、呆けずに頑張るから

帰りに浄水通りにあるパン屋さん「ベル・ボワーズ」に寄り道
焼きたての美味しいパンを持ち帰り家でお昼しました
ママの顔を見るなり飛びつくものと思っていましたが、さにあらず、ばぁばの背中に隠れて恥ずかしそうな素振り
そのいじらしい姿にばぁばと娘は涙でくしゃくしゃでした
生れた子はパパ・ママどちら似かはまだ判りませんが、何しろ小顔で玉の様に可愛い女の子です
これからお付き合いよろしくね、いつまでも甘えてくれていいよ、呆けずに頑張るから

帰りに浄水通りにあるパン屋さん「ベル・ボワーズ」に寄り道
焼きたての美味しいパンを持ち帰り家でお昼しました

2015年02月11日
カレー・スパと鶏つくね鍋
今日の朝食はカレー・スパ大盛り

我が家の夕食は夕方の5時半と早いので翌日の朝食まで15~6時間空きます
おまけに愛犬の散歩と朝飯が優先、もうお腹はペコペコ状態、ついつい大盛りになってしまいます
夜は大好きな鍋料理、鶏つみれでした


鍋は子供達には不人気ですが我が家の孫は不思議と大好き、お肉や野菜、最後の雑炊までしっかりと
でも時折「ママは?、ママは?」と急に眼にいっぱい涙をうかベるので、「あと二つ寝るとママは病院から帰ってくるからね」と言い聞かせ
涙をじっと堪えようとするけなおな姿にこちらまで泣きそうになります
「明日天気なら、どこか公園に行こうか」と約束しました

我が家の夕食は夕方の5時半と早いので翌日の朝食まで15~6時間空きます
おまけに愛犬の散歩と朝飯が優先、もうお腹はペコペコ状態、ついつい大盛りになってしまいます
夜は大好きな鍋料理、鶏つみれでした


鍋は子供達には不人気ですが我が家の孫は不思議と大好き、お肉や野菜、最後の雑炊までしっかりと
でも時折「ママは?、ママは?」と急に眼にいっぱい涙をうかベるので、「あと二つ寝るとママは病院から帰ってくるからね」と言い聞かせ
涙をじっと堪えようとするけなおな姿にこちらまで泣きそうになります
「明日天気なら、どこか公園に行こうか」と約束しました
2015年02月09日
2015年02月08日
朝からドタバタ
寝入りっぱなの2時半過ぎの事、「孫を頼むで」と言い残し娘が嫁さんの付添いで病院に駆け込んだのは
しばらくの間ママの顔が見えない不安で愚図っていた孫が、一緒の布団でようやく寝てくれたのが3時過ぎ
「無事、女の子が生まれた」との知らせメールが入ったのは4時過ぎ、それからウトウトと2時間ほど
日曜の朝は朝寝坊と行きたいところですが、そうも言ってられないので起きたのが6時半
おとなしく孫が寝てくれている間に愛犬の散歩と朝食準備を、しかし食べようせずめずらしくパスしました
よく見ればほっペが腫れて顔つきが変わってしまっているではありませんか
急いで犬猫病院へ連れて行ったのが9時、診察によれば「老齢からくる歯槽膿漏」の腫れだとか
可哀そうに注射を2本打たれて「キャイ~ン」と鳴いていましたが、歯を抜かれないだけまだよかったかも
しばらくの間ママの顔が見えない不安で愚図っていた孫が、一緒の布団でようやく寝てくれたのが3時過ぎ
「無事、女の子が生まれた」との知らせメールが入ったのは4時過ぎ、それからウトウトと2時間ほど
日曜の朝は朝寝坊と行きたいところですが、そうも言ってられないので起きたのが6時半
おとなしく孫が寝てくれている間に愛犬の散歩と朝食準備を、しかし食べようせずめずらしくパスしました
よく見ればほっペが腫れて顔つきが変わってしまっているではありませんか
急いで犬猫病院へ連れて行ったのが9時、診察によれば「老齢からくる歯槽膿漏」の腫れだとか
可哀そうに注射を2本打たれて「キャイ~ン」と鳴いていましたが、歯を抜かれないだけまだよかったかも
2015年02月06日
お抱え運転手
二人目の出産がまじかになったので帰ってきている娘のお抱え運転手として
平尾にあるお産婆さん、じゃなかった、産婦人科医院へ検診の送り届けを
人気ある病院なのか、一階待合室には同年代の若い娘さん達で溢れかえっています
ひとり場違いな所に入り込み居心地の悪いお抱え運転手はしかたなく4階の面会ロビーで
待機しようとエレベーターを降りてみれば、そこにも若いお母さんたちで一杯
片隅に小さくなって腰掛け、持参した朝刊でも読んで時間をつぶそうとしましたが
隣グループの会話がチラチラと聞こえて、読んでいる記事が一向に頭の中へ入りません
看護師さんが新米お母さん達に、母乳の絞り方や与え方などをレクチャー中なんですもん
なお経過は順調の事、一安心でした

お駄賃にもらった
「浄水通り」消防署の前にある人気ケーキ屋さんの
キッシュを頬張りながらUPしています
「こんなに美味しいお駄賃が貰えるんやったら、お抱え運転手いつでもやるで、言うてや」
平尾にあるお産婆さん、じゃなかった、産婦人科医院へ検診の送り届けを
人気ある病院なのか、一階待合室には同年代の若い娘さん達で溢れかえっています
ひとり場違いな所に入り込み居心地の悪いお抱え運転手はしかたなく4階の面会ロビーで
待機しようとエレベーターを降りてみれば、そこにも若いお母さんたちで一杯
片隅に小さくなって腰掛け、持参した朝刊でも読んで時間をつぶそうとしましたが
隣グループの会話がチラチラと聞こえて、読んでいる記事が一向に頭の中へ入りません
看護師さんが新米お母さん達に、母乳の絞り方や与え方などをレクチャー中なんですもん
なお経過は順調の事、一安心でした

お駄賃にもらった
「浄水通り」消防署の前にある人気ケーキ屋さんの
キッシュを頬張りながらUPしています
「こんなに美味しいお駄賃が貰えるんやったら、お抱え運転手いつでもやるで、言うてや」
2015年02月04日
確定申告の時期が...
憂鬱な時期が近づきました、そう確定申告です。
お店を閉めてからは、膨大な量の証票類と格闘することはなくなりましたが、
それでも、年金受給の他に「その他の雑所得」を加算し、併せて種々の控除を受けられるよう
PCで国税局のソフトとにらみ合いが続きます
幸いにも私は辛うじてPCが使えますが、果たしてこの世の中、何割のお年寄りがPCを使い切っているでしょうか
今後ますます高齢化が進む中、「確定申告(還付申請)」をもう少し簡単な方法に改めてもらいたいものです
お店を閉めてからは、膨大な量の証票類と格闘することはなくなりましたが、
それでも、年金受給の他に「その他の雑所得」を加算し、併せて種々の控除を受けられるよう
PCで国税局のソフトとにらみ合いが続きます
幸いにも私は辛うじてPCが使えますが、果たしてこの世の中、何割のお年寄りがPCを使い切っているでしょうか
今後ますます高齢化が進む中、「確定申告(還付申請)」をもう少し簡単な方法に改めてもらいたいものです
2015年02月03日
節分には
節分の今夜、おかずは鰯と太巻き寿司で決まり
はて鰯はどのようにいただくか迷いましたがシンプルに塩焼きを生姜醤油で、冷酒との相性もぴったり

残った頭と骨部分は、柊の枝木に刺し玄関の軒先に吊るします
小さい頃から我が家に伝わる、今年一年厄除けの「おまじない行事」です
一方、太巻き寿司はもう少し大きくなった高校の頃、当時住んでいた大阪で流行り出しましたっけ
たしか、スーパーダイエーの中内さんが仕掛けたんやなかったかな
はて鰯はどのようにいただくか迷いましたがシンプルに塩焼きを生姜醤油で、冷酒との相性もぴったり

残った頭と骨部分は、柊の枝木に刺し玄関の軒先に吊るします
小さい頃から我が家に伝わる、今年一年厄除けの「おまじない行事」です
一方、太巻き寿司はもう少し大きくなった高校の頃、当時住んでいた大阪で流行り出しましたっけ
たしか、スーパーダイエーの中内さんが仕掛けたんやなかったかな
2015年02月02日
春の気配
このところの寒さは今が底でしょうか
そこで春の訪れを前にして、庭木が今年も元気に育つように「寒肥(かんごえ)」を
幹廻りの土を漉き込んで空気と枯葉と堆肥をたっぷりと
早くも芽吹いた新芽たちは大変嬉しそう
紫陽花

ドウダンツツジ

白梅

槇

沈丁花

動植物って季節の変化を捉えるのが早いですね
愛犬の冬毛も早や抜け出し始めました
そこで春の訪れを前にして、庭木が今年も元気に育つように「寒肥(かんごえ)」を
幹廻りの土を漉き込んで空気と枯葉と堆肥をたっぷりと
早くも芽吹いた新芽たちは大変嬉しそう
紫陽花

ドウダンツツジ

白梅

槇

沈丁花

動植物って季節の変化を捉えるのが早いですね
愛犬の冬毛も早や抜け出し始めました