京都から夏の便り

あごひげ

2009年07月07日 11:25

京都・麩屋町にある旅館柊家」さんから夏の便りが届きました。

以前利用させていただきましたが、夏と冬には欠かさずお便りが届きます、季節の絵柄を添えて。


今年のお便りには「京都祇園祭」の長刀鉾。

十六日「宵山」、十七日「山鉾巡行」です。

「コン・チキ・チン」のお囃子を聞きながら

大通りや鴨川の堤を歩いたあと、甘味処で

「みつ豆」を食べた昔の記憶が偲ばれます。











博多の「祇園山笠」は男衆達の熱い心意気を感じる祭りに対して、

京都の「祇園祭り」特に宵山は女性っぽい優雅さを感じ取る祭りですね。

京都の「鱧料理」は、梅雨明けのこの時期までが旬と言われています。

「鱧の落とし」無性に食べたくなってきました。

関連記事