2011年07月30日
パソコン更新
修理してもらったPCが相変わらず調子が悪く、思い切って二台目を買い求めました。
これでやっと念願の「お店ホームページ」を立ち上げることができるでしょう。
でも作業は私ではありません、一切の操作は娘にお世話になりました。
感謝、感謝。
これでやっと念願の「お店ホームページ」を立ち上げることができるでしょう。
でも作業は私ではありません、一切の操作は娘にお世話になりました。
感謝、感謝。
2011年07月30日
暑いお昼のまかない
今日も暑い一日でした。
お昼の仕事を終えてから、今日のまかないは「素麺」しました。
薬味は生姜、擦りごま、細ねぎをたっぷりと。
今シーズン初物だったためか、暑さのためか、お腹が空いていたためか、すごく美味しかったです。
朝食が7時半、お昼のまかないが1時半、夕食は取らずに帰宅後に小鉢で晩酌が11時半
これが「あごひげ・じぃじ」の平均パターンです。
お昼の仕事を終えてから、今日のまかないは「素麺」しました。
薬味は生姜、擦りごま、細ねぎをたっぷりと。
今シーズン初物だったためか、暑さのためか、お腹が空いていたためか、すごく美味しかったです。
朝食が7時半、お昼のまかないが1時半、夕食は取らずに帰宅後に小鉢で晩酌が11時半
これが「あごひげ・じぃじ」の平均パターンです。
2011年07月24日
お忘れ物
この所、お昼のお客様にお忘れ物が多く見受けられるようになりました。
上位ベストファイブは、携帯電話、傘、タバコ、メガネ、ハンカチ、スーツの上着などです。
発見次第すぐに跡を追いかけるのですが、見失ってどちらへ帰られたのか分かりません。
お昼のお客様は夜のお客様と違い名刺等いただく機会がないので、連絡方法もなく...。
さすがに、携帯電話、メガネ、スーツなどはその日のうちに取りにお見えですが、
傘、タバコ、ハンカチなどは忘れ去られたままになっています。
上位ベストファイブは、携帯電話、傘、タバコ、メガネ、ハンカチ、スーツの上着などです。
発見次第すぐに跡を追いかけるのですが、見失ってどちらへ帰られたのか分かりません。
お昼のお客様は夜のお客様と違い名刺等いただく機会がないので、連絡方法もなく...。
さすがに、携帯電話、メガネ、スーツなどはその日のうちに取りにお見えですが、
傘、タバコ、ハンカチなどは忘れ去られたままになっています。
タグ :忘れ物
2011年07月21日
九州で計画停電の可能性は?
昨日・今日と比較的涼しい日が続いています。
マーゴン(台風6号)が太平洋高気圧の熱気を吹き飛ばしてくれたのでしょうか。
でも週末から来週にかけて、西日本は厳しい暑さが予想されています。
福島原発事故以来、最近は各電力管内で電源量の需要/供給の余裕率が
報道掲載されるようになりましたね。
今のところ、九週管内のピーク時の余裕率は85~90%らしいですが
これからの酷暑を迎えてどうなることかと大変心配です。
万一去年みたいな暑さが連日続けば、当地でも本当に計画停電が実施されるのでしょうか?
そうなればどの業界も同じでしょうが、我々飲食業はたまったのもではありません。
冷凍庫、冷蔵庫のストック食材が使えなくなってしまいます。
ポータブル発電機、又は大型のクーラーボックスを今から周到準備しておくべきか
迷っています。そうそう、EV車も非常用電源として使えるらしいですね。
マーゴン(台風6号)が太平洋高気圧の熱気を吹き飛ばしてくれたのでしょうか。
でも週末から来週にかけて、西日本は厳しい暑さが予想されています。
福島原発事故以来、最近は各電力管内で電源量の需要/供給の余裕率が
報道掲載されるようになりましたね。
今のところ、九週管内のピーク時の余裕率は85~90%らしいですが
これからの酷暑を迎えてどうなることかと大変心配です。
万一去年みたいな暑さが連日続けば、当地でも本当に計画停電が実施されるのでしょうか?
そうなればどの業界も同じでしょうが、我々飲食業はたまったのもではありません。
冷凍庫、冷蔵庫のストック食材が使えなくなってしまいます。
ポータブル発電機、又は大型のクーラーボックスを今から周到準備しておくべきか
迷っています。そうそう、EV車も非常用電源として使えるらしいですね。
2011年07月20日
寝不足ぎみでしたが...
先週末は連休と言う事もあり「全英オープン」と「なでしこJAPAN」に魅せられて
連日深夜遅くまでTV観戦した影響で、今朝の寝覚めは少々寝不足気味でした。
でも、老骨に鞭打って休み明けの今日はいつもより少し早めにお店へ出勤しました。
休み明けはどうしてもペースを掴むまで、ついつい行動が遅くなってしまうからです。
お店へ着いてみると、台風の影響か店先には吹きだまりの枯葉やゴミ類が一杯。
早速、お店前の道路清掃からスタートでした。
続いてお米研ぎ、味噌汁の出汁、小鉢物、メイン料理の付け合せと2時間程があっという間です。
11時半にご来店いただいた最初のお客様にどうにかこうにか間に合いました。
冷や汗ものでした。
連日深夜遅くまでTV観戦した影響で、今朝の寝覚めは少々寝不足気味でした。
でも、老骨に鞭打って休み明けの今日はいつもより少し早めにお店へ出勤しました。
休み明けはどうしてもペースを掴むまで、ついつい行動が遅くなってしまうからです。
お店へ着いてみると、台風の影響か店先には吹きだまりの枯葉やゴミ類が一杯。
早速、お店前の道路清掃からスタートでした。
続いてお米研ぎ、味噌汁の出汁、小鉢物、メイン料理の付け合せと2時間程があっという間です。
11時半にご来店いただいた最初のお客様にどうにかこうにか間に合いました。
冷や汗ものでした。
2011年07月17日
じぃじの囲炉裏
メーカー系のサービスセンターに持ち込んで修理メンテをしてもらいましたが
帰ってきたPCの機能は相変わらずまるでアルツハイマー病にかかったようです。
こんな調子の悪いPCと、お昼ランチを始めたため自分の時間が取れなくなってしまい
約半年もの間、お店ブログのアップをかまけてしまいました。(ごめんなさい)
皆様とのつながりを切らしてはいけないと改めて気づき、今夜再起動しました。
同業者あるいは異業種の方々ともつながりあって、色んな情報を交換できることは
すばらしことだと思っています。
今夜は自宅PCから発信していますが、携帯からのアップ方法も娘に教えてもらいました。
しかし携帯では入力ボタンがあまりにも小さく「あごひげ・じぃじ」の老人ボケ、老眼、
指先の太さなどで、誤り入力が相当あると思いますが、今後ともご容赦願います。
帰ってきたPCの機能は相変わらずまるでアルツハイマー病にかかったようです。
こんな調子の悪いPCと、お昼ランチを始めたため自分の時間が取れなくなってしまい
約半年もの間、お店ブログのアップをかまけてしまいました。(ごめんなさい)
皆様とのつながりを切らしてはいけないと改めて気づき、今夜再起動しました。
同業者あるいは異業種の方々ともつながりあって、色んな情報を交換できることは
すばらしことだと思っています。
今夜は自宅PCから発信していますが、携帯からのアップ方法も娘に教えてもらいました。
しかし携帯では入力ボタンがあまりにも小さく「あごひげ・じぃじ」の老人ボケ、老眼、
指先の太さなどで、誤り入力が相当あると思いますが、今後ともご容赦願います。