2010年04月29日
GWです
さあ~、GWに突入しました。しかも、期間中はづっと天候に恵まれるようです。
「博多どんたく」や「有田陶器市」、「竜馬伝の長崎」、「別府」「熊本」の温泉地などなど
九州の観光地はどこも多くの人出が予想されています。
期間中、九州内の高速道路は大渋滞になるのでしょうか。
我が家はどこにも出かけず、のんびりと過ごしますので、関係ないですが。(負け惜しみ...)
「博多どんたく」や「有田陶器市」、「竜馬伝の長崎」、「別府」「熊本」の温泉地などなど
九州の観光地はどこも多くの人出が予想されています。
期間中、九州内の高速道路は大渋滞になるのでしょうか。
我が家はどこにも出かけず、のんびりと過ごしますので、関係ないですが。(負け惜しみ...)
2010年04月25日
あ~あ、パンク
昨日通勤の運転中に、タイヤが妙な異常音を起こしました。
すぐに道端へ止めて、車を一回りして点検しましたが、何も見つかりません。
しかたなくお店の駐車場へ向かいましたが、まだゴツゴツといやな異常音を響かせています。
駐車場で車の下へ潜り込み、仰向けになりながらタイヤを調べてみると、
「ナット」がタイヤ溝に挟まっているのをようやく発見し、
「これが、異常音の原因だったのか」、とペンチでそれを思いっきり引っこ抜くと、
愛車のミシュラン・タイヤはシュ~という音と共にあっという間にペッシャンコ。
溝に見えていたのは「ナット」の頭で、奥にはご覧のような鋭い「ビス」が突き刺さっていたのです。

それにしても、よくもまあ~運悪く突き刺さったものです
腹立たしい思いがしましたが
早速スペアタイヤ交換と相成りました
悪戦苦闘の末、手やズボンなどを真っ黒にして、作業完了まで小一時間もかかってしまい...
普段以上に、手洗いや消毒を入念に行なってから、料理の仕込みに取り掛かりました。
(続編)
ディーラーさんにパンクタイヤを持ち込み、修理をお願いした時の会話です。
「ご自分でジャッキアップされて、スペアと交換されたのですか?」と
メンテ担当者が妙な質問を....
「勿論そうですよ、何故聞かれるのですか?」と私
「最近は、パンクのタイヤ交換をめんどくさがって、自分ではせずに、
JAFやディーラーにSOSされる方が多いですよ」とメンテ担当者
「少なくとも男性は、タイヤ交換は自分でするでしょう?」と私
「お客様の年代はされていますが、最近の方の年代はそうでもありません」とメンテ担当者
その話を聞いて、少しがっかりしました。
すぐに道端へ止めて、車を一回りして点検しましたが、何も見つかりません。
しかたなくお店の駐車場へ向かいましたが、まだゴツゴツといやな異常音を響かせています。
駐車場で車の下へ潜り込み、仰向けになりながらタイヤを調べてみると、
「ナット」がタイヤ溝に挟まっているのをようやく発見し、
「これが、異常音の原因だったのか」、とペンチでそれを思いっきり引っこ抜くと、
愛車のミシュラン・タイヤはシュ~という音と共にあっという間にペッシャンコ。
溝に見えていたのは「ナット」の頭で、奥にはご覧のような鋭い「ビス」が突き刺さっていたのです。
それにしても、よくもまあ~運悪く突き刺さったものです
腹立たしい思いがしましたが
早速スペアタイヤ交換と相成りました
悪戦苦闘の末、手やズボンなどを真っ黒にして、作業完了まで小一時間もかかってしまい...
普段以上に、手洗いや消毒を入念に行なってから、料理の仕込みに取り掛かりました。
(続編)
ディーラーさんにパンクタイヤを持ち込み、修理をお願いした時の会話です。
「ご自分でジャッキアップされて、スペアと交換されたのですか?」と
メンテ担当者が妙な質問を....
「勿論そうですよ、何故聞かれるのですか?」と私
「最近は、パンクのタイヤ交換をめんどくさがって、自分ではせずに、
JAFやディーラーにSOSされる方が多いですよ」とメンテ担当者
「少なくとも男性は、タイヤ交換は自分でするでしょう?」と私
「お客様の年代はされていますが、最近の方の年代はそうでもありません」とメンテ担当者
その話を聞いて、少しがっかりしました。
2010年04月23日
季節旬の頂きもの
駿河湾・焼津の「桜海老の釜揚げ」が、今年も先輩から届きました。

この時期、春を感じる食材、実は今か今かと待ち遠しくしていました。(厚かましくてすみません)
食し方は、レモン汁とマヨネーズでサラダ風、又は薄い衣で掻き揚げ風にすると旨さが
より一層引き立ちます。綺麗なピンク色、上品な旨さ、一押しの旬の食材です。
でも水揚げ量が年々減っているとか、少々気がかりな事です。
お返しに、博多の春の食材、何が良いでしょうね。
この時期、春を感じる食材、実は今か今かと待ち遠しくしていました。(厚かましくてすみません)
食し方は、レモン汁とマヨネーズでサラダ風、又は薄い衣で掻き揚げ風にすると旨さが
より一層引き立ちます。綺麗なピンク色、上品な旨さ、一押しの旬の食材です。
でも水揚げ量が年々減っているとか、少々気がかりな事です。
お返しに、博多の春の食材、何が良いでしょうね。
2010年04月22日
庭のハナミズキ
桜と入れ替わりに、今年も「ハナミズキ」が可憐な花を咲かせてくれました。
毎年成長が早くて、電線に届きそうになった枝木を
打ち落とすのに一苦労します
空を押し上げて
手を伸ばす君 五月の事
どうか来てほしい
水際まで来てほしい
つぼみをあげよう
庭のハナミズキ
君の好きな人が 百年続きますように
(娘のカラオケ・レパートリーから引用でした)
打ち落とすのに一苦労します
空を押し上げて
手を伸ばす君 五月の事
どうか来てほしい
水際まで来てほしい
つぼみをあげよう
庭のハナミズキ
君の好きな人が 百年続きますように
(娘のカラオケ・レパートリーから引用でした)
2010年04月21日
歩き方を変えなければ...
この歳になってくると、道路のチョッとしたデコボコにつまづいて、ヒヤ~とすることが間々あります。
自分では、まだまだそんなに老いぼれていないつもりなのですが....
同年代の人の歩き方を見ていて気になることがあります。
皆さん、首が前に突き出て、猫背で前かがみ、歩き方は極端に遅く、脚が上がっていません。
背筋をピ~ンと伸ばして胸を張り、、爪先で蹴るようにして、大股で歩くようにすれば
つまづく事もないでしょう。 意識的に歩き方を変えてゆこうと思います。
自分では、まだまだそんなに老いぼれていないつもりなのですが....
同年代の人の歩き方を見ていて気になることがあります。
皆さん、首が前に突き出て、猫背で前かがみ、歩き方は極端に遅く、脚が上がっていません。
背筋をピ~ンと伸ばして胸を張り、、爪先で蹴るようにして、大股で歩くようにすれば
つまづく事もないでしょう。 意識的に歩き方を変えてゆこうと思います。
2010年04月20日
アジアのハブ空港
アジアのハブ空港はシンガポール、香港、バンコクでしょうか。
エアライン就航数、24時間、空港アクセス、都市の魅力などがハブ空港の条件ですね。
日本には国策としての方針が曖昧なため、成田や関空は決してハブ空港にはならないでしょう。
また航空機の燃費向上により、日本を経由しなくても、欧米から直接東南アジアに乗り入れることが
可能になりました。
九州からヨーロッパへ跳ぶのに楽で便利なのは、韓国のイン・チョン空港だと思います。
成田や関空を利用するとなると、福岡を早朝出発もしくは前泊が必要ですが、
イン・チョン乗り換えの場合は、福岡を10時過ぎ離陸、ヨーロッパには夕刻着陸(現地時間)です。
ただ、唯一の欠点は大韓航空一社のみの就航ですので、他のエアラインが選べません。
多くのエアラインが就航すれば、イン・チョンもハブ空港として認めてもらえるでしょう。
機内食のビビンバが苦手な方は、自前でおにぎり弁当を持ち込むしかありません。
エアライン就航数、24時間、空港アクセス、都市の魅力などがハブ空港の条件ですね。
日本には国策としての方針が曖昧なため、成田や関空は決してハブ空港にはならないでしょう。
また航空機の燃費向上により、日本を経由しなくても、欧米から直接東南アジアに乗り入れることが
可能になりました。
九州からヨーロッパへ跳ぶのに楽で便利なのは、韓国のイン・チョン空港だと思います。
成田や関空を利用するとなると、福岡を早朝出発もしくは前泊が必要ですが、
イン・チョン乗り換えの場合は、福岡を10時過ぎ離陸、ヨーロッパには夕刻着陸(現地時間)です。
ただ、唯一の欠点は大韓航空一社のみの就航ですので、他のエアラインが選べません。
多くのエアラインが就航すれば、イン・チョンもハブ空港として認めてもらえるでしょう。
機内食のビビンバが苦手な方は、自前でおにぎり弁当を持ち込むしかありません。
2010年04月19日
今宵は唐津へ
お店の常連様から教えられた唐津・浜玉町の「汐湯温泉」に行ってきました。
朝寝をして遅い昼食の後に出発、現地には三時半頃の到着でした。

男湯はしばらくの間一人で独占状態でした。
左手には虹の松原、目の前には楕円形の島
有名な「佐用姫伝説」のロケーションですよね
スッポンポンの状態でガラス越しで唐津湾の絶景に見とれていました。
(手振れ写真、申し訳ございません)
汐湯の名の通り、とても塩辛く、ヌメ~として、温度は少しヌルメでしたが、
そのお陰で髭を当ったり、冷水と温泉をかぶったりして、ゆったりと二時間のお風呂を楽しみました。
利用料金は¥600、大満足の温泉でした。
お風呂から上がると、まだ5時半、折角唐津まで来たので、あのお店で夕食を....
続きは「食べある紀」をのぞいてください。
朝寝をして遅い昼食の後に出発、現地には三時半頃の到着でした。
男湯はしばらくの間一人で独占状態でした。
左手には虹の松原、目の前には楕円形の島
有名な「佐用姫伝説」のロケーションですよね
スッポンポンの状態でガラス越しで唐津湾の絶景に見とれていました。
(手振れ写真、申し訳ございません)
汐湯の名の通り、とても塩辛く、ヌメ~として、温度は少しヌルメでしたが、
そのお陰で髭を当ったり、冷水と温泉をかぶったりして、ゆったりと二時間のお風呂を楽しみました。
利用料金は¥600、大満足の温泉でした。
お風呂から上がると、まだ5時半、折角唐津まで来たので、あのお店で夕食を....
続きは「食べある紀」をのぞいてください。
2010年04月18日
ヨーロッパのハブ空港
アイスランドの火山噴火でヨーロッパ全域のハブ空港が閉鎖に追い込まれています。
それらの空港へ乗り入れている全世界の航空業界も欠航便などの大打撃で、
観光のみならず、政治、経済にも影響が出始めているとの事です。
でもテロではなく、今回は自然相手ですから仕方のないことでしょうか。
ヨーロッパの4大ハブ空港、ヒースロー、ドゴール、フランクフルト、スキポール。
この中で、オランダ・スキポール空港でのにが~い思い出話を少し。
ベルギーからの帰りにスキポール空港で乗り換えました。
乗り換え時間に一時間半ほどあったので、十分余裕のある乗り換え時間の筈でしたが.....
ベルギーでお土産を買い込みすぎたので、「付加価値税」の払戻しを空港内でしておこうと
場所を探し回りましたが、何しろスキポールはとてつもなく広い空港です。
申請場所を探し出すのに20分 (個人でしたので、添乗員さんもいなくて困りました。
運よくJAL・CAさんとすれ違い、教えていただきましたが)
教えてもらった場所への移動に20分 (早足でも)
ようやく着いた場所には長い行列、待つこと30分 (イライラのし通しでした)
順番が来ても、TAX担当員のスローモーな対応で15分 (出発時刻が迫ってきています)
ようやく手続きが終わり、ベルギー空港で聞いていた搭乗ゲートへぎりぎりにたどり着くと、
何と、そこは南米「ブラジル行き」のゲートに変更されているではありませんか。
あ~もう駄目だ、置いてきぼりをくらい、日本へ飛び立ったのでは、と真っ青になりました。
変更された搭乗ゲートへ、広い空港内をまたまた駆け足ダッシュです。
汗ダクダクで、最後の搭乗員で飛び乗ると、後ろのドアがバタンと締まりました。
大柄なオランダCAおばさんにジロリと睨まれてしまう始末。
幸い飛行機も出発準備に20分ほど手間取っていたため、どうにかこうにか滑り込みセーフ。
綱渡りのスキポール空港でのトランジットでした。
それらの空港へ乗り入れている全世界の航空業界も欠航便などの大打撃で、
観光のみならず、政治、経済にも影響が出始めているとの事です。
でもテロではなく、今回は自然相手ですから仕方のないことでしょうか。
ヨーロッパの4大ハブ空港、ヒースロー、ドゴール、フランクフルト、スキポール。
この中で、オランダ・スキポール空港でのにが~い思い出話を少し。
ベルギーからの帰りにスキポール空港で乗り換えました。
乗り換え時間に一時間半ほどあったので、十分余裕のある乗り換え時間の筈でしたが.....
ベルギーでお土産を買い込みすぎたので、「付加価値税」の払戻しを空港内でしておこうと
場所を探し回りましたが、何しろスキポールはとてつもなく広い空港です。
申請場所を探し出すのに20分 (個人でしたので、添乗員さんもいなくて困りました。
運よくJAL・CAさんとすれ違い、教えていただきましたが)
教えてもらった場所への移動に20分 (早足でも)
ようやく着いた場所には長い行列、待つこと30分 (イライラのし通しでした)
順番が来ても、TAX担当員のスローモーな対応で15分 (出発時刻が迫ってきています)
ようやく手続きが終わり、ベルギー空港で聞いていた搭乗ゲートへぎりぎりにたどり着くと、
何と、そこは南米「ブラジル行き」のゲートに変更されているではありませんか。
あ~もう駄目だ、置いてきぼりをくらい、日本へ飛び立ったのでは、と真っ青になりました。
変更された搭乗ゲートへ、広い空港内をまたまた駆け足ダッシュです。
汗ダクダクで、最後の搭乗員で飛び乗ると、後ろのドアがバタンと締まりました。
大柄なオランダCAおばさんにジロリと睨まれてしまう始末。
幸い飛行機も出発準備に20分ほど手間取っていたため、どうにかこうにか滑り込みセーフ。
綱渡りのスキポール空港でのトランジットでした。
2010年04月11日
土曜日の晩酌は最高です
一週間終わりの土曜日、お店の後片付けを終えて、本当は寄り道をして帰りたかったのですが
時間が中途半端だったので、今夜は家で晩酌と決め込みました。
肴は筍とイカの木の芽和え、鯵刺し、お相手はワインを3杯と泡盛を一杯。
いい心持になりながら、アップしています。
お休み前日の土曜日、晩酌は最高気分です。
時間が中途半端だったので、今夜は家で晩酌と決め込みました。
肴は筍とイカの木の芽和え、鯵刺し、お相手はワインを3杯と泡盛を一杯。
いい心持になりながら、アップしています。
お休み前日の土曜日、晩酌は最高気分です。
2010年04月07日
転勤異動ですって?
九州支店の元同僚達が、お店を訪ねてくれました。
この春の人事異動で東京と名古屋に転勤のこと、突然の挨拶にびっくりしました。
サラリーマンに転勤は付き物、仕方のない事とは言え、寂しい気持ちで一杯です。
支店時代には、大変お世話になりました。
またその後、お店もご利用いただき、誠にありがとうございました。
東京、名古屋でも、「美味しいお店」一杯あるでしょうから、早く見つけて楽しんでください。
新たな部署での更なるご活躍を祈っています。
この春の人事異動で東京と名古屋に転勤のこと、突然の挨拶にびっくりしました。
サラリーマンに転勤は付き物、仕方のない事とは言え、寂しい気持ちで一杯です。
支店時代には、大変お世話になりました。
またその後、お店もご利用いただき、誠にありがとうございました。
東京、名古屋でも、「美味しいお店」一杯あるでしょうから、早く見つけて楽しんでください。
新たな部署での更なるご活躍を祈っています。
タグ :転勤
2010年04月03日
渡航注意
ロシアの治安状態がまたまた不安定になってきています。
何年前かのチェチェン紛争時の残党が「イスラムの理想国家」を創るべく聖戦ジハードを唱え、
今後各地でのテロ勃発が危惧されています。
民族の自主独立を目指す小国と、それを押さえ込む大国の構図は
「民族」、「宗教」、「保有資源」など色々からんだ深い歴史と紛争軋轢が原因ですね。
島国で単一民族・日本人には中々理解しがたい事です。
ロシアへの出張や旅行は、「渡航注意」が解除されるまで延期されたほうが良いかもしれません。
何年前かのチェチェン紛争時の残党が「イスラムの理想国家」を創るべく聖戦ジハードを唱え、
今後各地でのテロ勃発が危惧されています。
民族の自主独立を目指す小国と、それを押さえ込む大国の構図は
「民族」、「宗教」、「保有資源」など色々からんだ深い歴史と紛争軋轢が原因ですね。
島国で単一民族・日本人には中々理解しがたい事です。
ロシアへの出張や旅行は、「渡航注意」が解除されるまで延期されたほうが良いかもしれません。
2010年04月02日
新聞記事から
今日は全国各地で「入社式」が行なわれ、社長からの期待と新入生の宣言が報道されていました。
日航は復活、トヨタは再出発、パナソニックはグローバル専門知識と、それぞれの社長の訓示。
就職氷河期で入社した新入生のみなさん、これからは幾多の荒波が待ち構えていますが
それらを乗り越えて一刻も早く社会人として一本立ちしてください、期待しています。
若い内は失敗も許されるので、前へ前へ突き進んだらいいと思います。
失敗を恐れて、安全で石橋を渡るような若者達が多い世の中になったような気がしていますが
「これからの世の中は、我々自分達が変革開拓してゆく」と言う気概をもって、頑張ってください。
実はこういう私も、入社直後に大NGをやらかしてしまいました。
研修期間を終えて営業職に配属された歓迎夕食会、部長の歓迎挨拶が終了し、
司会者の乾杯発生があったので、円卓に並んだ美味しそうな料理に(たしか中華料理でした)
社会ルールを知らない私は、学生気分そのままに、上司・先輩を差し置いて一番に箸をつけて
しまったのです。その場で、部長から大目玉を食らい、会社人としてのルールを教わりました。
日航は復活、トヨタは再出発、パナソニックはグローバル専門知識と、それぞれの社長の訓示。
就職氷河期で入社した新入生のみなさん、これからは幾多の荒波が待ち構えていますが
それらを乗り越えて一刻も早く社会人として一本立ちしてください、期待しています。
若い内は失敗も許されるので、前へ前へ突き進んだらいいと思います。
失敗を恐れて、安全で石橋を渡るような若者達が多い世の中になったような気がしていますが
「これからの世の中は、我々自分達が変革開拓してゆく」と言う気概をもって、頑張ってください。
実はこういう私も、入社直後に大NGをやらかしてしまいました。
研修期間を終えて営業職に配属された歓迎夕食会、部長の歓迎挨拶が終了し、
司会者の乾杯発生があったので、円卓に並んだ美味しそうな料理に(たしか中華料理でした)
社会ルールを知らない私は、学生気分そのままに、上司・先輩を差し置いて一番に箸をつけて
しまったのです。その場で、部長から大目玉を食らい、会社人としてのルールを教わりました。