スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2012年06月27日

夏場は麺類が美味しい

夏場には麺類がのど越しに爽やかですね、蕎麦派?うどん派?と聞かれたら

私は蕎麦派なんです、関西人なのに。

でも以前、高松に十年間赴任した影響か、「讃岐うどん」も大好きです。

ラーメン文化の博多で、最近やたら「本場讃岐うどん」を看板に掲げたお店が目につきます。

つられて入ってはみますが、今だ本物の讃岐うどんに出会ったことはありません。

「コシの強さ」をお店の売りにしているようですが、全体が固いんです、どこかが違います。




讃岐うどんのウンチクを少し許してください。

 独特の「しこしこ感」はと言うのは

  表面は弾力に富んでいて絹のように艶やか、噛むと心地よい歯ごたえ
   
  
  

  中心にいくにしたがって歯ごたえが出てくる、このギャップが「コシ」です

  でも口の中で噛むのは2回まで、グニャグニャといつまでも口の中にうどんを貯めてはだめ。

  すぐ飲み込んで、のど越しの痛快感を味わってください。、

  そう、だから讃岐人はうどんの食べ方が早いのです。

  それと、「かけうどん」が300円、400円と言うのも許せません。

  本場では、150円、高くても200円です。

  当然、ただでサービスの「あげ玉」が置いていないお店もありました。  
タグ :讃岐うどん

Posted by あごひげ at 00:16Comments(0)日記

2012年06月24日

計画停電、節電対策

来月からの三か月間、最悪時に実施される計画停電・地区割りスケジュールが発表されたいました。

そうなればどの業界も大変な事態になるのでしょうが、まだそれほど大騒ぎになっていませんね。

でも心配性の私は最悪事態が発生することを想定し、非常用のポータブル発電機や

冷凍食材などを保管のクーラーボックスなどを確保しておかねばと、気がかりでなりません。

夏場の電力需要ピークは午後12時~20時あたりでしょうから、

その時間帯でお店も家でも節電を心がけることにします。

我が家での節電対策

  ・ 廊下のスポットライトやガレージの蛍光灯を間引く
  ・ 出て行った息子、娘の部屋の電源ブレーカーを落とす
  ・ TVや照明など不要な時には小まめに電源OFF
  ・ 取引契約アンペアを下げる検討を
       (5人家族が今では2人、同時に使う電気容量も少なくなっているはず)
      

お店での節電対策
  ・ 仕込時にはエアコンを我慢して、天然の自然換気のみ
      (表と裏の扉を開けておくと、ビルの谷間から結構いい風が吹き抜けます)
  ・ エアコン設定温度は1°UP
  ・ 冷凍庫、冷蔵庫内の整理整頓


他に何か良いアドバイスあれば、お教えください。  

Posted by あごひげ at 20:46Comments(2)日記

2012年06月22日

人事異動

お店の近くにあるK社さんは7月1日が人事異動の発令日。

今回、異動内示を受けた三名の常連様が、先週から今週にかけてご挨拶にお見えになりました。

お一人は定年リタイア、お二人はそれぞれ東京と熊本へ単身赴任だとか。

お店のオープン以来、ご利用いただいただけに寂しい気持ちでいっぱいです。

新任地で益々のご活躍と、第二の人生充実をお祈りいたします。

これからも博多へ帰省時には、プライベートでお越しください。

有難うございました。  

Posted by あごひげ at 23:59Comments(0)お店の日記

2012年06月19日

雨の予報、気になります

今年の梅雨は本格的な雨が続いていますね。

この一週間、晴れ空を久しく見ていません。

この梅雨空、農業や水資源関係者にとっては恵みの雨なんでしょうが、

飲食業の我々には迷惑そのものです。

雨が降れば、昼は濡れないで済む自社ビルの地下街で済ましたり

夜のアフター5も気が重たくなり、まっすぐ家路の人が多いのではないでしょうか。

商売柄、朝刊・夕刊とも、ついつい明日の「天気予報」に目がいってしまします。

大雨の日には、お店近所で行っている道路工事が中断ストップするので

騒音・振動・交通渋滞がなくなるのが唯一の救いです。

いつになったら工事を終えるのか、毎日、掘っては埋め、掘っては埋めしています。

いい加減にしてほしいんですが...  

Posted by あごひげ at 23:35Comments(0)お店の日記

2012年06月18日

ラッキョの漬け込み

窓を開け放ち換気扇を運転しながら、部屋中にこもる臭いと格闘しつつ

ラッキョの漬け込みを一日がかりで仕込みました。


鹿児島産の泥つき、大粒でしょう

根と頭を切り落とし、薄皮を剥いで水洗い

陰干しで水気を切ってから、熱湯消毒した容器に

「じぃじ」特製の「合わせ酢」の熱々を注ぎます















三か月後の出来上がりが楽しみです

お店では「去年物」が残り少なくなりました

飴色になって味がより深くなりました

カリカリ感は少しも衰えていません




  

Posted by あごひげ at 08:26Comments(0)お店の日記

2012年06月11日

今週のメニュー

今週の日替わり定食メニューです。

(月)  蒸し鶏 バンバンジーソース
(火)  豚肉しょうが焼き
(水)  鯖の竜田揚げ 中華あんかけ
(木)  チキン・ソテー
(金)  手造りハンバーグ
 ¥700 ご飯、味噌汁、お替り自由
 

ご利用をお待ちいたします。       家庭料理 「じぃじ」  

Posted by あごひげ at 07:00Comments(0)お店の日記

2012年06月04日

今週のメニュー

今週の日替り定食メニューを紹介させていただきます。

 (月)  メンチ・カツ
 (火)  ポーク・ステーキ
 (水)  鮭どんぶり
 (木)  焼肉&野菜炒め
 (金)  和風とんかつ  
     ¥700 ご飯、お味噌汁、お替り自由



  ご利用をお待ちいたします。               家庭料理「じぃじ」   

   

Posted by あごひげ at 07:10Comments(0)お店の日記

2012年06月02日

劇的ビフォーアフター

南西角に植えてある「洋風楓」、恐ろしく成長が早くてちょっとでも手を抜くと

お隣さんの境界線をはみ出すし、日当たりや風通しも悪くなり、下草や一階で寝ている

私にとってもうっとおしく思っていました。

立ち上がった「匠(じぃじ)」とその技、
     解決したそのビフォーアフターをご覧あれ。


ビフォー
アフター




















何ということでしょう、薄暗い庭がすっきりと明るくなり、風の通り道もできて、

周りの木々もきっと喜んでいることでしょう。

(脚立上での作業は緊張と恐怖でへっぴり腰でしたが...)



この番組、確か日曜日の夜だったので、十年ぐらい前には、ちょこちょこ見ていました。

いったん終了したのが、また復活放送されているみたいですね。

我が家も築14年、ぼちぼち傷みが出てきているし、夫婦二人には広すぎるし

「建築の匠」さんと相談でもしましょうか。  

Posted by あごひげ at 15:05Comments(0)日記