2015年02月16日
道具
私の仕事道具です

左からバリカンの大・小
刈込みハサミ
太枝切りハサミ
ノコギリ
剪定ハサミ
安全ベルト
作業を終えて帰るとすぐに道具の手入れ、その日の汚れはその日のうちに、これだけは怠れませんね
樹木には渋や脂や菌がいっぱい、それらがハサミなど道具にこびりつき真っ黒に
汚い道具のまま作業すると、仕上がりも悪いし、菌が移ります
ワイヤーブラシでさっと水洗いしながら汚れを落とし、乾いた後でスプレーオイルを
ハサミやバリカンは切れ味を保つため、ヤスリや砥石で定期的に刃砥ぎも施します
上手な先輩たちの道具はいつもピカピカに輝いています

左からバリカンの大・小
刈込みハサミ
太枝切りハサミ
ノコギリ
剪定ハサミ
安全ベルト
作業を終えて帰るとすぐに道具の手入れ、その日の汚れはその日のうちに、これだけは怠れませんね
樹木には渋や脂や菌がいっぱい、それらがハサミなど道具にこびりつき真っ黒に
汚い道具のまま作業すると、仕上がりも悪いし、菌が移ります
ワイヤーブラシでさっと水洗いしながら汚れを落とし、乾いた後でスプレーオイルを
ハサミやバリカンは切れ味を保つため、ヤスリや砥石で定期的に刃砥ぎも施します
上手な先輩たちの道具はいつもピカピカに輝いています
Posted by あごひげ at 08:00│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
おはようございます。
切り替え、継続、維持、自信、そして楽しむ。
いつも参考にさせてもらっています。
お孫さんのご誕生、おめでとうございます。
切り替え、継続、維持、自信、そして楽しむ。
いつも参考にさせてもらっています。
お孫さんのご誕生、おめでとうございます。
Posted by tanabe at 2015年02月16日 09:18
ありがとうございます
ちょうど1月~3月は剪定の仕事も少なく、孫のお守りで一日が過ぎます
ちょうど1月~3月は剪定の仕事も少なく、孫のお守りで一日が過ぎます
Posted by あごひげ
at 2015年02月17日 19:26
