スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年10月14日

神戸から苦楽園口へ

すっかり神戸の町も変わっていました。


三宮駅から六甲山方面を写した画面です。

画面がボケています、ご勘弁を。

古い携帯のせいか、それとも手の震えか。

昔あったビルやお店はすっかり様変わり。



中学時代初めてボーリングやアイススケートを経験したり、コーラの薬くさい飲み物を知ったのも

神戸の町でした。学校からの帰り、大阪よりは神戸に出て遊んでいました。

今から思うと、ちょっと軟派風の学生でしたね。

散策の途中で、以前と変らない一帯を見つけました。

三宮から元町にかけてのガード下

細長い商店街や飲み屋がひしめき合い

今も元気に頑張っていました

昔から続くお店などを見つけると嬉しくなります

(中学から飲み屋に通っていた訳ではありません)











三宮から阪急電車で苦楽園口へ。

夙川堤を散策後、嫁さん方の「満池谷霊園」へ

お墓の掃除とお花の入れ替え

手を合わせていると、早くも夕日が傾き始め

友人との待ち合わせ場所へ移動です。  

Posted by あごひげ at 02:27Comments(0)お店の日記