2015年05月14日
CDプレーヤー壊れる
ステレオ装置のCDプレーヤーが壊れてしまいました
購入後10年経過しているので仕方がないかと諦め
新品か修理か散々迷いまった挙句、修理を頼むことに
頼むにしても、購入した「電気量販店」か「製作メーカー」かで多いに迷いましたが、メーカーへ直接依頼することに
原因は、CD情報をピックアップする「トラバーズメカ」の経年劣化で読み込み不良が発生したとの事
こう言った電子機器にはまったく弱い「じぃじ」は、値切ることも出来ないまま、満額の修理代金を支払いました

DENON製コンポーネントとBOSE製スピーカーを使用しています
最近のニュースによると、レコードのアナログ音響が復活の兆しとか
確かにアナログの音は癒されます
廻りの誰にも迷惑がかからぬ様、一人イヤホーンで聴いています
購入後10年経過しているので仕方がないかと諦め
新品か修理か散々迷いまった挙句、修理を頼むことに
頼むにしても、購入した「電気量販店」か「製作メーカー」かで多いに迷いましたが、メーカーへ直接依頼することに
原因は、CD情報をピックアップする「トラバーズメカ」の経年劣化で読み込み不良が発生したとの事
こう言った電子機器にはまったく弱い「じぃじ」は、値切ることも出来ないまま、満額の修理代金を支払いました

DENON製コンポーネントとBOSE製スピーカーを使用しています
最近のニュースによると、レコードのアナログ音響が復活の兆しとか
確かにアナログの音は癒されます
廻りの誰にも迷惑がかからぬ様、一人イヤホーンで聴いています