2010年10月24日

中欧旅行22(プラハ)

いよいよ旅行最終日、あっという間の7日間でした。

夜の出発便まで、世界遺産プラハ歴史地区をじっくりと観光。

中欧旅行22(プラハ)連泊のクラウン・プラザ・ホテル
設備も食事も大満足で
昨夜のバーでのカップルとの出会いも
良い思い出になるでしょう



中欧旅行22(プラハ)
有名なカレル橋の上では、地元の人達が願いをこめて
さかんに銅像をさすっています
思わず私も誘われてしまい...


橋の後ろを振り返ると プラハ城が綺麗に望める
  絶景の撮影スポットでした
中欧旅行22(プラハ)











フリータイムにはクリスタル免税店で、ボヘミアングラスの「ショットグラス」と「灰皿」を
お土産に購入しました。意外と安いかったので驚きです
中欧旅行22(プラハ)中欧旅行22(プラハ)






カレル橋、中心広場、スメタナ劇場、火薬塔あたりにかけての一帯は、物凄い人出です。

15時の集合時刻までに充分余裕があったので、スメタナ劇場でクラシック演奏を、と思いましたが

財布の残金(チェコ・コルナ)が乏しく諦めて、カフェで粘りに粘って時間をつぶしました。

空港内で払い戻し税金を1000円と7€をしっかり受け取り、19時30分発のKE936便で離陸。

9日ぶりに帰ってきた博多湾には、オールスター開催中のヤフードームが眩しく輝いていました。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
50年ぶりに日光へ
密室で根競べ
タイ大水害が心配
中欧旅行記21(憧れのマイセンでしたが....)
中欧旅行記⑳(ドレスデン)
中欧旅行記⑯(チェスキークルムロフ)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 50年ぶりに日光へ (2015-01-30 13:25)
 ユーロ高に感謝 (2013-02-19 08:00)
 密室で根競べ (2013-02-16 01:08)
 スキポール空港 帰国編 (2012-12-15 15:04)
 スキポール空港 続き (2012-11-13 00:07)
 スキポール空港 (2012-11-07 23:56)
Posted by あごひげ at 23:25│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。