2012年04月29日
結婚式を終えて
先日、娘の結婚式が無事終わりました。
日取りが決まってからと言うもの、短期間でしたので家の中は何やかやとバタバタ。
嫁さんと娘はあれこれと準備に大わらわの毎日、でも男親の「じぃじ」は何をするでもなし
もっぱら、お店と家の往復でした。
牧師様の前で
誓いの言葉
多くの人達に祝福されて
幸せそうなご両人

恥かしがり屋の二人なので、正面からの写真は遠慮させてもらいました。
親の私から言うのもなんなんですが、美男美女(?)似合いのカップルです。
式の間中、嫁さんはハンカチが手放せなかったようです。
出席招待客や式構成など、すべて二人だけで相談しながら組み立てたようですが
今風の感覚にあふれた良い披露宴でした。
日取りが決まってからと言うもの、短期間でしたので家の中は何やかやとバタバタ。
嫁さんと娘はあれこれと準備に大わらわの毎日、でも男親の「じぃじ」は何をするでもなし
もっぱら、お店と家の往復でした。
誓いの言葉
多くの人達に祝福されて
幸せそうなご両人
恥かしがり屋の二人なので、正面からの写真は遠慮させてもらいました。
親の私から言うのもなんなんですが、美男美女(?)似合いのカップルです。
式の間中、嫁さんはハンカチが手放せなかったようです。
出席招待客や式構成など、すべて二人だけで相談しながら組み立てたようですが
今風の感覚にあふれた良い披露宴でした。
Posted by あごひげ at 14:33│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
遅ればせながら
おめでとうございます。
お嬢様をお嫁に出すのは父親にとって特別なおめでたい
ことのようですね。
早くおじいちゃんに!
おめでとうございます。
お嬢様をお嫁に出すのは父親にとって特別なおめでたい
ことのようですね。
早くおじいちゃんに!
Posted by テキサスバーガー at 2012年05月14日 08:31
コメント、ありがとうございます。
ようやく肩の荷が降りた感じ、でも片方だけ。
もう一人、兄の長男が残っているんです。
仕事に夢中らしく、まだその気は無いみたいです。
親が焦ってもどうしようもないのですが...
ようやく肩の荷が降りた感じ、でも片方だけ。
もう一人、兄の長男が残っているんです。
仕事に夢中らしく、まだその気は無いみたいです。
親が焦ってもどうしようもないのですが...
Posted by あごひげ
at 2012年05月17日 22:57
