2010年08月24日
中欧旅行記⑧(素敵な現地ガイドさん)
旅行三日目は世界遺産ブタペストの市内観光。
素敵な地元ガイドさんが案内役に合流してくれました。
アンジェラさん、地元ブタペストで中学校の先生です
ユーロ圏ではギリシャのほかハンガリーも
経済危機が叫ばれていますね
平均給与は月7~8万円らしいです
そこで、学校の夏休み期間中は、すこしでも
生計の手助けにと、観光ガイドのアルバイト
大学生時代に大阪外大への留学経験があり、
当然日本語はペラペラ、二人のお子さんの内、
長男には「フジサン」と名前をつけたほど
日本が大好きなハンガリー女性
学校の先生だけあって、ガイドの内容には教養があり、
ユーモアも交えた説明につい聞きほれてしまいます
ずっと彼女の後をストーカーのごとく
離れないようについて行きました。

前夜のナイトクルージングでイルミネーションが
とても綺麗だった「くさり橋」を王宮庭園から
望んでいます。
旧市街の山頂にある王宮、漁夫の砦、ゴシック様式のマーチャーシュ教会を見学した後は
くさり橋を渡って新市街にある市民公園広場へ。

アンジェラさんとのツーショットです
誰にシャッターを押してもらったのか忘れましたが
気を利かせてもう少しアップで撮ってもらいたかったなあ
午後からは一路「ウイーン」へ向かってバスの旅。
昨夜の夕食などは「食べある紀」を覗いてください。
素敵な地元ガイドさんが案内役に合流してくれました。
ユーロ圏ではギリシャのほかハンガリーも
経済危機が叫ばれていますね
平均給与は月7~8万円らしいです
そこで、学校の夏休み期間中は、すこしでも
生計の手助けにと、観光ガイドのアルバイト
大学生時代に大阪外大への留学経験があり、
当然日本語はペラペラ、二人のお子さんの内、
長男には「フジサン」と名前をつけたほど
日本が大好きなハンガリー女性
学校の先生だけあって、ガイドの内容には教養があり、
ユーモアも交えた説明につい聞きほれてしまいます
ずっと彼女の後をストーカーのごとく
離れないようについて行きました。
前夜のナイトクルージングでイルミネーションが
とても綺麗だった「くさり橋」を王宮庭園から
望んでいます。
旧市街の山頂にある王宮、漁夫の砦、ゴシック様式のマーチャーシュ教会を見学した後は
くさり橋を渡って新市街にある市民公園広場へ。
アンジェラさんとのツーショットです
誰にシャッターを押してもらったのか忘れましたが
気を利かせてもう少しアップで撮ってもらいたかったなあ
午後からは一路「ウイーン」へ向かってバスの旅。
昨夜の夕食などは「食べある紀」を覗いてください。
Posted by あごひげ at 01:39│Comments(0)
│旅行