2013年07月04日
ねばり勝ち
お店をあがって愛車を駐車場から出庫しようとすると、なんとドアミラーが....
ご覧のとおり破損されているではありませんか。

先日の一年点検に続き、またもや痛い出費かと思うと、憂鬱な気分。
駐車場規約では、「場内での事故、盗難には一切責任を負いません」とありますが
無人場内でなぜ破損したのか不思議で矢も盾もたまらず、翌日駐車場の管理会社へ出向き、
機械メーカーも同席してもらい原因究明と補修費用について交渉開始。
ドアーミラーを折りたたまず入庫した当方の瑕疵をまず正直に申し出ました。
しかし、小さい我が愛車はミラーを折りたたまなくても収納パレットの横幅内に収まっています。
朝入庫してから、夜の出庫まで駐車場を出ていないことは管理データも証明してくれています。
平面駐車場とは違い、リフト式立体駐車場ゆえ他車にぶつけられた事も考えられません。
想定される可能性は、以下の2点。
① 愛車の乗ったパレットが所定の格納位置へ収まる際に、
何かの機械的不都合で位置ずれをおこし、はみ出したドアーミラー部分が
あとから収納してきた昇降装置とぶつかった
② 場内で破損したのは私の思い違いで、入庫時からすでに破損していた
時間はかかりましたが、どうにかこうにか、①の可能性に落ち着き、
修理代金は駐車場側の「損害火災保険」で対応していただくことになりました。
「じぃじ」のねばり勝ちでした。
よくあり得るケースなので、皆さん気を付けてくださいね。
ご覧のとおり破損されているではありませんか。

先日の一年点検に続き、またもや痛い出費かと思うと、憂鬱な気分。
駐車場規約では、「場内での事故、盗難には一切責任を負いません」とありますが
無人場内でなぜ破損したのか不思議で矢も盾もたまらず、翌日駐車場の管理会社へ出向き、
機械メーカーも同席してもらい原因究明と補修費用について交渉開始。
ドアーミラーを折りたたまず入庫した当方の瑕疵をまず正直に申し出ました。
しかし、小さい我が愛車はミラーを折りたたまなくても収納パレットの横幅内に収まっています。
朝入庫してから、夜の出庫まで駐車場を出ていないことは管理データも証明してくれています。
平面駐車場とは違い、リフト式立体駐車場ゆえ他車にぶつけられた事も考えられません。
想定される可能性は、以下の2点。
① 愛車の乗ったパレットが所定の格納位置へ収まる際に、
何かの機械的不都合で位置ずれをおこし、はみ出したドアーミラー部分が
あとから収納してきた昇降装置とぶつかった
② 場内で破損したのは私の思い違いで、入庫時からすでに破損していた
時間はかかりましたが、どうにかこうにか、①の可能性に落ち着き、
修理代金は駐車場側の「損害火災保険」で対応していただくことになりました。
「じぃじ」のねばり勝ちでした。
よくあり得るケースなので、皆さん気を付けてくださいね。
Posted by あごひげ at 00:01│Comments(0)
│お店の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。