2013年12月28日
突然ですが
突然のお知らせで申し訳ございません。
このたび都合により、12月20日をもってお店を閉じさせていただきました。
2008年12月の開業以来、今日までご利用いただいたお客様はもとより、
お取引きいただいた関係業者の方々に対し、深く御礼申し上げます。
本当に有難うございました。
これからは少しの間休息しながら、残りの人生(終活)プランを練ってみたいと思います。
またどこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。
このたび都合により、12月20日をもってお店を閉じさせていただきました。
2008年12月の開業以来、今日までご利用いただいたお客様はもとより、
お取引きいただいた関係業者の方々に対し、深く御礼申し上げます。
本当に有難うございました。
これからは少しの間休息しながら、残りの人生(終活)プランを練ってみたいと思います。
またどこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。
Posted by あごひげ at 13:54│Comments(2)
│お店の日記
この記事へのコメント
お疲れさまです!ただただ、お疲れ様ですしかないです!
私は、故郷で再就職し、自分の持つ部門の技術士資格が有効に働き、
65歳のじじいながら、忙しい毎日を駆けずり回っています。
現在、実施設計3業務、現場管理を1業務と若手技術者に外注して、
一緒に考えながら業務を進めています。
故郷への恩返しになるかもしれないなと考え、再就職しましたが、
本当に実現しているかもしれません。
そんなに長くない技術者・技術士寿命ですから、魂に点灯して燃やし
ながら頑張る日々です!
ではまた、どこかで、いつか・・・・・
私は、故郷で再就職し、自分の持つ部門の技術士資格が有効に働き、
65歳のじじいながら、忙しい毎日を駆けずり回っています。
現在、実施設計3業務、現場管理を1業務と若手技術者に外注して、
一緒に考えながら業務を進めています。
故郷への恩返しになるかもしれないなと考え、再就職しましたが、
本当に実現しているかもしれません。
そんなに長くない技術者・技術士寿命ですから、魂に点灯して燃やし
ながら頑張る日々です!
ではまた、どこかで、いつか・・・・・
Posted by 徳島三好のじじい at 2013年12月28日 17:57
徳島と大阪を両足に掛けご活躍の様子。
まだまだ団塊世代は若いですよね。
家に引っ込む気はなく、次のプランを練って、すぐまた活動開始予定です。
お互いに仕事大好き人間ですから。
キーワードは、健康、地元繋がり、ボランティア、生き甲斐でしょうか。
まだまだ団塊世代は若いですよね。
家に引っ込む気はなく、次のプランを練って、すぐまた活動開始予定です。
お互いに仕事大好き人間ですから。
キーワードは、健康、地元繋がり、ボランティア、生き甲斐でしょうか。
Posted by あごひげ
at 2013年12月31日 14:24
