2009年09月30日
牛スジ煮込の出来上がるまで
先週には、冷たいお絞りから温かいお絞りに替わりました。
また、食事の内容も夏メニューから秋メニューに衣替え。
ご好評いただいている中から「牛スジ煮込み」の出来上がりまでを紹介しましょう。
良いスジ肉はお肉屋さんに毎日あるとは限りませんので、私は予約して確保しています。
まずは下処理、水から湯がいて余分な脂と血を落とし、次に血合いやゴミなどを水で洗い流し。
続いてお水、お酒、生姜、葱、と共に「圧力釜」で炊き込み、味付けはまだ後です。
この時が一番緊張します。お肉の分量によって炊き込む時間が微妙なんです。
硬すぎず、柔らかすぎず、炊き込まなければなりません。
炊き上がったお肉を適当に切り分け串刺しにして、いよいよ最後の煮込みです。
当店では、かつお出汁ベースのあっさりスープに黒胡椒を少し利かせて煮込んでいます。
お肉も大根もコンニャクもトロトロに煮込みあがりました。

出来上がるまで約二時間もかかってしまいますが、お客様から「美味しい」の一言を励みにして
厨房内で汗を拭きながらの格闘となります。
白髪葱と柚子胡椒、または一味唐辛子を添えて提供いたします。
熱燗との相性がいいみたいです。
コラーゲンたっぷりですので、男性陣のみならず女性陣にも好評をいただいています。
また、食事の内容も夏メニューから秋メニューに衣替え。
ご好評いただいている中から「牛スジ煮込み」の出来上がりまでを紹介しましょう。
良いスジ肉はお肉屋さんに毎日あるとは限りませんので、私は予約して確保しています。
まずは下処理、水から湯がいて余分な脂と血を落とし、次に血合いやゴミなどを水で洗い流し。
続いてお水、お酒、生姜、葱、と共に「圧力釜」で炊き込み、味付けはまだ後です。
この時が一番緊張します。お肉の分量によって炊き込む時間が微妙なんです。
硬すぎず、柔らかすぎず、炊き込まなければなりません。
炊き上がったお肉を適当に切り分け串刺しにして、いよいよ最後の煮込みです。
当店では、かつお出汁ベースのあっさりスープに黒胡椒を少し利かせて煮込んでいます。
お肉も大根もコンニャクもトロトロに煮込みあがりました。
出来上がるまで約二時間もかかってしまいますが、お客様から「美味しい」の一言を励みにして
厨房内で汗を拭きながらの格闘となります。
白髪葱と柚子胡椒、または一味唐辛子を添えて提供いたします。
熱燗との相性がいいみたいです。
コラーゲンたっぷりですので、男性陣のみならず女性陣にも好評をいただいています。