2008年11月22日

有田へ買出しに

昨日は有田へ什器類の買出しに行ってきました。

ある社長さんのご紹介と、ブログ繋がりの関係とで三軒の窯元さんを訪れました。

翌日からの「秋の陶器市」準備のお忙しい中、素人の私に代わって窯主自ら什器類の

お見立てをしてもらい、おまけに工場内の製造工程まで丁寧に案内してもらいました。

ほとんど毎年、春の陶器市に来ていますが、工場内に入る経験は初めてで大感激でした。

ロクロ職人さん、絵付け職人さん達が黙々と仕事に励んでおられました。

素焼で一回目、青付で二回目、その他の色付で三回もの焼き工程がある事も始めて教わりました。

小鉢から大皿までの什器類を見立ててもらい、しかも破格のお値段で調達させていただき

感謝感謝の一日でした。

このご恩は決して忘れません。必ず何らか商売上で、お返しをさせていただきます。


同じカテゴリー(開業準備)の記事画像
嫁さん、爆発。
卒業記念のお食事
什器類の整理と洗い
同じカテゴリー(開業準備)の記事
 嫁さん、爆発。 (2008-12-06 23:00)
 卒業記念のお食事 (2008-11-30 01:13)
 什器類の整理と洗い (2008-11-22 22:50)
 さぁ、スタートです (2008-11-19 22:08)
Posted by あごひげ at 10:05│Comments(2)開業準備
この記事へのコメント
こんにちは、

昨日はわざわざありがとうございました。

準備で大変ですが、頑張ってください。

第2の人生いよいよスタートですね。
Posted by 窯主窯主 at 2008年11月22日 12:01
窯主さん

厚かましく訪ねさせていただき、こちらこそ有難うございました。

心をこめたおもてなしを心がけて行きたいと思います。

良い器は、使い込んでこそ値打ちがでますね。

ご商売繁盛を祈ります。
Posted by あごひげあごひげ at 2008年11月22日 13:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。