2009年05月03日
同級生と再会
先週からGWに突入しました。お店前の通りでは、ネクタイを締めた勤め帰りの人よりも
ラフな格好をされたプライベートグループの方々が多く目立ちます。
そんな中先週は、大阪より高校時代の同級生がご夫婦で「高速¥1,000」をうまく利用して、
熊本の地獄温泉からの帰りに、お店に立ち寄っていただきました。
久しぶりに会ったせいか少しふっくらとされ、リタイア後の安定的な生活を感じ取りました。
高校時代には、彼は硬派、私は軟派に属していて接触が薄かったのですが、
実家が近かったので期末試験前になると、たまに彼の家で「山掛け勉強」をさせてもらったものです。
たまたま同じ最終学府へ入り、社会人になってからも永いお付き合いが続いています。
お世話になったご両親もすでに亡くなられ、現在は息子夫婦達と二世帯同居だとか。
息子さんは福岡のお嫁さんをもらい、彼は「もう心配事は何も無い」と言っておられました。
我が家も呑ん兵ですが、お二人ともそれは美味しいそうにお酒を楽しまれていました。
ビールから始まり、日本酒、焼酎、泡盛とほとんど全ての銘柄に挑戦されていました。
帰り際に、泡盛がよく効いたのか、足元が少し覚束ないようでしたが、奥様がしっかりと
フォローされていました。 これからもお互いの健康を祈りつつお別れしました。
ご来店ありがとうございました。
ラフな格好をされたプライベートグループの方々が多く目立ちます。
そんな中先週は、大阪より高校時代の同級生がご夫婦で「高速¥1,000」をうまく利用して、
熊本の地獄温泉からの帰りに、お店に立ち寄っていただきました。
久しぶりに会ったせいか少しふっくらとされ、リタイア後の安定的な生活を感じ取りました。
高校時代には、彼は硬派、私は軟派に属していて接触が薄かったのですが、
実家が近かったので期末試験前になると、たまに彼の家で「山掛け勉強」をさせてもらったものです。
たまたま同じ最終学府へ入り、社会人になってからも永いお付き合いが続いています。
お世話になったご両親もすでに亡くなられ、現在は息子夫婦達と二世帯同居だとか。
息子さんは福岡のお嫁さんをもらい、彼は「もう心配事は何も無い」と言っておられました。
我が家も呑ん兵ですが、お二人ともそれは美味しいそうにお酒を楽しまれていました。
ビールから始まり、日本酒、焼酎、泡盛とほとんど全ての銘柄に挑戦されていました。
帰り際に、泡盛がよく効いたのか、足元が少し覚束ないようでしたが、奥様がしっかりと
フォローされていました。 これからもお互いの健康を祈りつつお別れしました。
ご来店ありがとうございました。
Posted by あごひげ at 15:23│Comments(0)
│お店の日記