2011年09月14日

漬け込み後、三か月

6月13日に漬け込んだ「ラッキョ」が、ようやく三か月間の昼寝を終えました。

漬け込み後、三か月今年の漬かり具合はどうかな?

恐る恐る一粒つまんでみました。

シャッキリ感、酸っぱさ、辛さ、甘さ、言う事なしだったので

明日からお店にデビューしましょう。

約一年間分をぎょうさん漬け込みましたので、

漬け込むほどに色と味は刻々変化してゆきますね。

薄い芥子色(少女)~黄金色(熟女)~飴色(老女)へと。

あ、失礼ごめんなさい、女性の皆様。

でも「じぃじ」お手製ラッキョの歯触りは、いつまでもシャッキリ感を残しているのが自慢なんです。


同じカテゴリー(お店の日記)の記事画像
山笠も終わり
カミナリ三日
ねばり勝ち
折り返し
仕込み
男女の違い
同じカテゴリー(お店の日記)の記事
 突然ですが (2013-12-28 13:54)
 一気に... (2013-11-10 20:29)
 OFFの一日 (2013-11-04 21:27)
 今年も後2か月 (2013-10-31 23:43)
 婿殿 (2013-09-15 08:00)
 遅い夏休み (2013-09-14 13:51)
Posted by あごひげ at 00:10│Comments(0)お店の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。