2011年09月14日
漬け込み後、三か月
6月13日に漬け込んだ「ラッキョ」が、ようやく三か月間の昼寝を終えました。
今年の漬かり具合はどうかな?
恐る恐る一粒つまんでみました。
シャッキリ感、酸っぱさ、辛さ、甘さ、言う事なしだったので
明日からお店にデビューしましょう。
約一年間分をぎょうさん漬け込みましたので、
漬け込むほどに色と味は刻々変化してゆきますね。
薄い芥子色(少女)~黄金色(熟女)~飴色(老女)へと。
あ、失礼ごめんなさい、女性の皆様。
でも「じぃじ」お手製ラッキョの歯触りは、いつまでもシャッキリ感を残しているのが自慢なんです。
恐る恐る一粒つまんでみました。
シャッキリ感、酸っぱさ、辛さ、甘さ、言う事なしだったので
明日からお店にデビューしましょう。
約一年間分をぎょうさん漬け込みましたので、
漬け込むほどに色と味は刻々変化してゆきますね。
薄い芥子色(少女)~黄金色(熟女)~飴色(老女)へと。
あ、失礼ごめんなさい、女性の皆様。
でも「じぃじ」お手製ラッキョの歯触りは、いつまでもシャッキリ感を残しているのが自慢なんです。
Posted by あごひげ at 00:10│Comments(0)
│お店の日記