2012年01月30日

寒いです

寒いです~、この寒さのため手先がかじかんで思うように動きません。

包丁の冴えももう一つ、キャベツの千切りがいつものように極細に切れません(笑い)。

でもこの寒さも今週あたりが底ではないでしょうか。

週末には節分立春、豆まきと恵方巻き、それに鰯の頭を柊に刺して軒先に吊るして厄除け。

これだけは毎年おこなう我が家の行事です。


先日、お店で新聞社の取材を受けました、「毎日新聞」の朝刊コラム欄「ビンテージ」。

定年後に趣味を活かして開業した「家庭料理 じぃじ」の第二人生プランに興味をもたれたそうです。

開業までの経緯や現在の心境などについてインタビューを受けた後、髭ずら「じぃじ」の醜い写真を

何枚か撮影されてしまいました。

2月3日(金曜日)朝刊の福岡版に掲載予定だそうです。


同じカテゴリー(お店の日記)の記事画像
山笠も終わり
カミナリ三日
ねばり勝ち
折り返し
仕込み
男女の違い
同じカテゴリー(お店の日記)の記事
 突然ですが (2013-12-28 13:54)
 一気に... (2013-11-10 20:29)
 OFFの一日 (2013-11-04 21:27)
 今年も後2か月 (2013-10-31 23:43)
 婿殿 (2013-09-15 08:00)
 遅い夏休み (2013-09-14 13:51)
Posted by あごひげ at 23:55│Comments(5)お店の日記
この記事へのコメント
こんにちわ。お元気そうで何よりです。今、北海道の千歳で出稼ぎ中。
今年も友人のヨットに乗せて貰うために福岡に行きます。また、おいしい
料理を食べさせて下さい。
Posted by tanabe yasushige at 2012年01月31日 14:48
初めまして。コメントデビューです。新聞の記事明日楽しみにして見ます。毎回このページを楽しみにしているファンです。b
Posted by 蛮 at 2012年02月04日 23:39
tanabeさん
  千歳でのお仕事寒くて大変でしょうが、風邪などひかぬ様に。
  そちらにも美味しい冬の食材が豊富なので、仕事帰りに一杯
  やっているんでしょうね。
  
Posted by あごひげあごひげ at 2012年02月05日 13:29
蛮さん
 初コメントありがとうございます。
 じぃじの緊張しっぱなしの顔つきが新聞に掲載されました。
 お店のほうへFAXしておきますから、皆さんでどうぞ。
Posted by あごひげあごひげ at 2012年02月05日 13:38
お孫さんと一緒の
ほのぼのとした絵を描いております。
宜しければ、皆様でホームページをご覧頂ければ幸いです。gen
ご両親とお孫さんの似顔絵
http://www.gencre.net/ryoushintomago.html
「お祝いゲンさんの似顔絵」の贈り物
http://www.gen-creation.com/
Posted by gen at 2012年02月09日 04:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。