2012年12月19日
5年目に
開店4周年を過ぎ、今日から5年目に入りました。
日頃ご利用いただいているお客様を始め、仕入れ先の業者さん、メンテナンスの業者さん、
設備設計の社長さん、その他多くの方々に支えられて、感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
また次の一年頑張ってゆきます、「じぃじ」の手造り料理、これからもよろしくお願いいたします。
年末、年始の営業お知らせです。
年末は 12月29日(ランチは28日)まで
年始は 1月4日から です
どうぞよろしくお願いいたします。
日頃ご利用いただいているお客様を始め、仕入れ先の業者さん、メンテナンスの業者さん、
設備設計の社長さん、その他多くの方々に支えられて、感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
また次の一年頑張ってゆきます、「じぃじ」の手造り料理、これからもよろしくお願いいたします。
年末、年始の営業お知らせです。
年末は 12月29日(ランチは28日)まで
年始は 1月4日から です
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by あごひげ at 00:58│Comments(4)
│お店の日記
この記事へのコメント
早いですね!5年目ですか?
私は、会社創設から7年が過ぎ8年目を前進中です。
来年4月で65歳となりますが、団塊世代の使命を果たすべく
日々邁進したいですね!
今の気持ちとして強いのは、技術者・技術士として、国家国民の
生命・財産を守る次の世代の技術者を育てることです!
災害が多いこの国を災害から守り、日々人々の暮らしを支える
そんな技術者を育てていかねばと感じて前進です。
美味しい食事で、明日の活力を増進させ、エネルギーとなって
国を支えるのも大きな役目です。頑張りましょう!
私は、会社創設から7年が過ぎ8年目を前進中です。
来年4月で65歳となりますが、団塊世代の使命を果たすべく
日々邁進したいですね!
今の気持ちとして強いのは、技術者・技術士として、国家国民の
生命・財産を守る次の世代の技術者を育てることです!
災害が多いこの国を災害から守り、日々人々の暮らしを支える
そんな技術者を育てていかねばと感じて前進です。
美味しい食事で、明日の活力を増進させ、エネルギーとなって
国を支えるのも大きな役目です。頑張りましょう!
Posted by 阿波のおっさん at 2012年12月19日 05:27
4周年過ぎられたのですね。おめでとうございます!!
早いですね。開店前の準備から拝見していましたブログ、いろいろなことが思い出されますね。
お客様への感謝の気持ちが伝わってきていました。5年目突入、お互いに頑張って参りましょう!!
早いですね。開店前の準備から拝見していましたブログ、いろいろなことが思い出されますね。
お客様への感謝の気持ちが伝わってきていました。5年目突入、お互いに頑張って参りましょう!!
Posted by アランカ at 2012年12月20日 22:48
阿波のおっさん様
先月、初孫が生まれました。
新たな生命誕生、大変嬉しいことなのですが、
これから彼が生きてゆくであろう日本将来のことを思うと
「大丈夫かな~」と、少々心配ごころがよぎったりもします。
若者たちが失敗を恐れず、自らの夢や希望の実現に向かって
トライしてゆけるような社会秩序を復活させなければなりませんね。
先月、初孫が生まれました。
新たな生命誕生、大変嬉しいことなのですが、
これから彼が生きてゆくであろう日本将来のことを思うと
「大丈夫かな~」と、少々心配ごころがよぎったりもします。
若者たちが失敗を恐れず、自らの夢や希望の実現に向かって
トライしてゆけるような社会秩序を復活させなければなりませんね。
Posted by あごひげ
at 2012年12月23日 00:23

アランカ様
有り難うございます。
日々、思いはお店のことばかり、あっという間の4年間でした。
でも、同じ毎日毎日の繰り返しが、とても大切なのだと実感しています。
お互い頑張りましょう。
有り難うございます。
日々、思いはお店のことばかり、あっという間の4年間でした。
でも、同じ毎日毎日の繰り返しが、とても大切なのだと実感しています。
お互い頑張りましょう。
Posted by あごひげ
at 2012年12月23日 00:42
